HOME > 研究業績 > 学会発表

学会発表

2008〜2015年の学会発表はこちら

研究者名 年月 タイトル
岸田広平・津田征海・石川信一 2024.3 登校児のメンタルヘルスと行動特徴に関する検討 ー親評定オンライン調査による登校児と不登校児の比較ー 日本学校メンタルヘルス学会第27回大会 (P05).
福山裕三郎・岸田広平・佐藤寛 2024.3 親の養育行動が子どもの攻撃行動に与える影響――CU特性による調整効果に着目して―― 日本学校メンタルヘルス学会第27回大会プログラム・抄録集, 102-103.(2024年3月16日)
板東瑞季・朝倉智大・佐藤寛 2024.3 体験の回避および睡眠に関する非機能的な信念が不眠症状に及ぼす影響 ACT Japan年次ミーティング2023.(2024年3月9日)
田中善大・内山伊知郎・成田健一 2024.3 学校においてポジティブ行動支援は“誰”の“何に”効果があるのか? 学校規模ポジティブ行動支援 (SWPBS) における効果指標の多様性 日本発達心理学会第35回大会(大阪国際交流センター) シンポジウム企画
赤尾依子 2024.3 自主シンポジウム「ひらがな習得の規定因と読み書き障害支援」, 話題提供「『T式ひらがな音読支援』を使用した読字困難児の早期発見・早期支援」, 日本発達心理学会第35回大会(大阪国際交流センター)自主シンポジウム.
桂田恵美子 2024.3 ラウンドテーブル「親子関係において応答性が意味するもの」企画&話題提供「母子の自由遊びにおける母親の子の行動に対する応答性(安定型vs不安定型)」日本発達心理学会第35回大会(大阪国際交流センター)ラウンドテーブル
赤尾依子 2024.3 ラウンドテーブル 「親子関係において応答性が意味するもの」, 話題提供「幼児のセルフコントロールに影響を及ぼす母親の養育態度」, 日本発達心理学会第35回大会(大阪国際交流センター)ラウンドテーブル.
桂田恵美子 2024.3 ラウンドテーブル「性暴力予防のために何が必要なのか:児童養護施設における取り組」話題提供「性暴力防止プログラム、5-8歳用プログラムの内容」日本発達心理学会第35回大会(大阪国際交流センター)ラウンドテーブル
戸村友香・小林正法・伊藤友一 2024.3 抑うつ傾向と未来思考時の視点の関連. 「注意と認知」第22回研究会, 名古屋. 口頭発表
岸田広平 2023.12 子どもの不安とうつに対する診断横断的な認知行動療法 第2回子どもと家族と学校のための研究会. (2023年12月18日)
石川信一・藤里紘子・岸田広平・松原耕平・高橋高人 2023.12 治療から予防に活かす子どもの認知行動療法:実践研究の成果と課題 第23回日本認知療法・認知行動療法学会(2023年12月2日)
岸田広平・津田征海・石川信一 2023.12 親の養育行動尺度の開発および信頼性・妥当性の検討 第23回日本認知療法・認知行動療法学会. (2023年12月2日)
星野匠映・清水裕士・成田健一 2023.12 動的環境における意思決定モデルの検討―ベイズ推論モデルに経験の忘却を仮定― 日本人間行動進化学会第16回大会(大阪市立大学) ポスター発表
桂田恵美子・小池美知子・安藤千秋・赤澤淳子 2023.12 乳幼児と養育者の相互交渉を主としたリトミックプログラムの試験的効果検証. 日本乳幼児教育学会第33回大会(名古屋市立大学)口頭発表
小池美知子・安藤千秋・赤澤淳子・桂田恵美子 2023.12 乳幼児と養育者の相互交渉を主としたリトミックプログラムの開発. 日本乳幼児教育学会第33回大会(名古屋市立大学)口頭発表
大竹恵子 2023.12 健康心理学における質的研究の可能性を考える. 日本健康心理学会第36回大会 (神奈川大学みなとみらいキャンパス). 研究推進委員会シンポジウム.
井手上颯・大竹恵子 2023.12 利益最大化戦略者と満足化戦略者の幸福感―具体的な選択場面に着目してー. 日本健康心理学会第36回大会 (神奈川大学みなとみらいキャンパス). ポスター発表.
前田直菜緒・島井哲志・大竹恵子 2023.12 学生エンゲイジメント尺度の有用性とリカバリー経験の関連. 日本健康心理学会第36回大会 (神奈川大学みなとみらいキャンパス). ポスター発表.
Hirose, M., JIN, Q., YONEYAMA, N., Nakajima ,M., Saito ,H., Matsumi ,J. 2023.11 A Mixed Methods Study: Family-centered PBS Program for Adolescents with ASD in KOBE, JAPAN. 4th Asia Pacific International Conference on Positive Behavior Support, OSAKA
木村司・植山七海・片山順一 2023.11 座圧測定による感情状態推定の試み 2023年度日本生理人類学会フロンティアミーティング(秋期) (日本橋ライフサイエンスビルディング) ポスター発表
神岡凌大・瀬長亮智・佐藤寛 2023.10 大学生におけるエフォートフルコントロールと回避型コーピングスタイルがインターネット依存に及ぼす影響 2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会プログラム・抄録集, 289.(2023年10月15日)
Kawatani, M., & Sato, N. 2023.10 The effects of inhibition of projection neurons from the retrosplenial cortex to the dorsomedial striatum in automatic route-following. 日本動物心理学会年次大会2023 (帝京科学大学千住キャンパス)
Sato, N., & Aoki, R. 2023.10 Bystander effect on helping in rats: examination with a soaked paradigm. 日本動物心理学会年次大会2023 (帝京科学大学千住キャンパス)
Katsuhara, M., Yoshinaga, Y., Okuda, K., Maeda, H., & Sato, N. 2023.10 Effects of optogenetic suppression of the anterior insular cortex on reward related decision-making with high risk vs low risk. 日本動物心理学会年次大会2023 (帝京科学大学千住キャンパス)
Shinohara, K., Kuriyama, S., & Sato, N. 2023.10 Postnatal paternal deprivation facilitates learning of the helping behavior in prairie vole. 日本動物心理学会年次大会2023 (帝京科学大学千住キャンパス)
佐藤寛 2023.10 編集委員に求められる新たな能力はあるか? シンポジウム「生成AI の出現は、論文執筆を激変させるのか?」にて 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 98.(2023年10月9日)
岸田広平・石川信一 2023.10 子どもの怒りに対する認知行動療法プログラムのProof of concept試験-反抗挑発症に対する認知行動療法の有効性- 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 254-255.(2023年10月8日)
岩崎夏々・川村健太・川崎紗和子・佐藤寛 2023.10 教師の言語賞賛の増加とCheck-In Check-Outの実施が小学校通常学級における児童の授業参加行動に及ぼす影響 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 270-271.(2023年10月8日)
木戸祐花・佐藤寛 2023.10 放課後等デイサービス利用児の発達段階別にみた母親の問題解決スキルとストレス反応の関連―育児ストレッサー、ソーシャルサポート知覚、子供の問題行動に注目して― 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 296-297.(2023年10月8日)
平田大智 2023.10 中学生の硬式野球選手に対する行動的コーチングが投球スキルの般化にもたらす効果. 日本認知・行動療法学会第49回大会(北海道大学学術交流会館・TKP札幌駅カンファレンスセンター). ポスター発表.
板東瑞季・朝倉智大・川崎紗和子・中野和佳・岸田彩花・佐藤寛 2023.10 心理的柔軟性が若者ケアラーの心理的特性を媒介して精神的健康におよぼす影響 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 326-327.(2023年10月8日)
今倉樹・神田満・植木美礼・佐藤寛 2023.10 マインドフルネスな子育てと幼児の自己制御機能の関連の検討―育児ストレスと夫婦間コミュニケーションに着目して― 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 328-329.(2023年10月8日)
福山裕三・朝倉智大・川崎紗和子・中野和佳・西川梨絵・立石一・佐藤寛 2023.10 大学生の共感性と反応的・能動的攻撃性の関連への心理的柔軟性の調整効果 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 359-360.(2023年10月8日)
朝倉智大・加藤志成・板東瑞季・佐藤寛 2023.10 体験の回避および認知的フュージョンが他者からの評価への恐れを介して社交不安症に与える影響の縦断的検討 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 399-400.(2023年10月9日)
北村実玲奈・朝倉智大・山口沙知・岸田彩花・佐藤寛 2023.10 学生の被虐待経験と親の養育態度に対する認知によるレジリエンスへの影響の検討 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 449-450.(2023年10月9日)
岡部史弥・朝倉智大・杉村未歩・西川梨絵・佐藤寛 2023.10 9項目回避・制限性食物摂取症スクリーニング尺度(NIAS)日本語版の作成の試み 日本認知・行動療法学会第49回大会発表論文集, 542-543.(2023年10月9日)
大月友・伊藤大輔・吉橋実里・佐々木淳・有光興記・嶋田洋徳・丹野義彦 2023.9 質の高い公認心理師を育てる大学院制度をめざして -公大協創立5周年記念シンポジウム-日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). シンポジウム
一言英文 2023.9 コロナ禍における協調的幸福感の機能. ポジティブ心理学応用研究の最前線(4). 日本心理学会第87回大会シンポジウム話題提供, 於神戶国際会議場・神戶国際展示場
小林穂波 2023.9 視覚情報探索のダイナミクスを探る-視覚採餌課題からの洞察-. 日本心理学会第87回大会 公募シンポジウム「アクティブサーチ 環境を変える探索を支えるメカニズム」 .
大竹恵子 2023.9 ストレスマネジメントの理論と実践の最近の潮流. 日本心理学会第87回大会 (神戸国際会議場・神戸国際展示場3号館). 公募シンポジウム.
有光興記・伊藤義徳 2023.9 コンパッションの心理科学 -測定法,介入法とその文化差に関するレビュー- 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). 小講演
岸田広平 2023.9 子どもの不安とうつに対する診断横断的な認知行動療法 日本心理学会第87回大会小講演 (L-013). (2023年9月15-17日)
岸田広平・藤里紘子・加藤典子 2023.9 子どもの感情障害に対する認知行動療法:個別形式と集団形式のなかで個別事例をどのように扱うか  日本心理学会第87回大会チュートリアルワークショップ (TWS-009). (2023年9月17日)
荒井穂菜美・岸田広平・阿部望・横山孝行 2023.9 不安に対する予防段階別のプログラムの実践ー対象者の問題レベルにあわせた活用方法ー 日本心理学会第87回大会チュートリアルワークショップ (TWS-010). (2023年9月17日)
奥田研志・中島定彦 2023.9 ラットはいつカオリン粘土を食べるか?―催吐剤(塩化リチウム)投与後の異食行動の時間的推移―. 日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場/国際展示場). ポスター発表.
陳香純・構江亜利彩・土屋祐・中島定彦 2023.9 飼育下ハンドウイルカにおける放水を用いた吐き戻し行動の低減策について. 日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場/神戸国際展示場). ポスター発表.
八斗啓悟・ 菅原大地・一言英文・Jesus Alfonso Datu 2023.9 日本語版Triarchic Model of Grit Scale の作成および信頼性・妥当性の検討. 日本心理学会第87回大会ポスター発表, 於神戶国際会議場・神戶国際展示場
山下茉衣・佐藤寛・吉田圭吾 2023.9 高校生のメンタルヘルスリテラシーと情動コンピテンスがうつ症状への対処行動の実行可能性に与える影響 日本心理学会第87回大会.
一言英文・高橋義明 2023.9 主観的COVID-19症状に対する協調的幸福感の説明効果と孤独感の媒介効果 -日韓データを用いて-. 日本心理学会第87回大会ポスター発表, 於神戶国際会議場・神戶国際展示場
雪野りな・一言英文 2023.9 食事の摂取量に対する食事モデルの食事速度の影響. 日本心理学会第87回大会ポスター発表, 於神戶国際会議場・神戶国際展示場
赤澤淳子・桂田恵美子・井ノ崎敦子・上野淳子・谷向みつえ・松並知子 2023.9 5~8歳の児童を対象とした性暴力防止教育の効果検証-プライベートゾーンおよびタッチに関する知識の変化-. 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). ポスター発表
栗田聡子・片山順一 2023.9 薬物乱用に興味を持つ日本人学生の情動的特性とは? miniMAMと脳波データの再分析から得られた示唆 日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場・神戸国際展示場3号館) ポスター発表
関谷祐史・長谷川洋祐・石田加代子・中島美代子・梶本誠人・有光興記 2023.9 中学生を対象としたコンパッション短期介入の効果. 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). ポスター発表
井上美沙・有光興記・北村明日香 2023.9 野球のピッチングスキルに及ぼすマインドフルネス瞑想の効果 -大学軟式野球部員を対象とした短期間介入- 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). ポスター発表
桂田恵美子・武藤麻美 2023.9 コロナ禍における女性のストレス-性役割観、配偶者・パートナーとの関係性、テレワークの有無との関連. 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場) ポスター発表
武藤麻美・桂田恵美子 2023.9 女性管理職に対する態度に性別と性役割態度がおよぼす影響. 日本心理学会第87回大会(神戸国際展示場). ポスター発表
巖香蓮・荻野咲弥・米山直樹 2023.9 タクトトレーニングと実践トレーニングを用いたフランス語学習の効率性の検討. 日本行動分析学会第41回年次大会(立命館大学大阪いばらきキャンパス) . ポスター発表.
仲山早苗・三升巴菜・米山直樹 2023.9 大学生の韓国語学習における3C学習法およびグラフフィードバックの有効性の検討. 日本行動分析学会第41回年次大会 (立命館大学大阪いばらきキャンパス) . ポスター発表.
金喬・米山直樹 2023.9 日中を対象とした遠隔ペアレント・トレーニングの効果――単一事例データのメタ分析に基づいて――. 日本行動分析学会第41回年次大会(立命館大学大阪いばらぎキャンパス). ポスター発表.
Yoshinaga, Y. & Sato, N. 2023.8 Reach-to-Grasp and Tactile Discrimination task: A new task for study for sensory-motor learning. 日本神経科学学会年次大会2023 (宮城県仙台市)
Shinohara, K., Kobayashi, K., Horie, T., & Sato, N. 2023.8 Transcriptomic signatures in helper and non-helper rats analyzed by bulk RNA sequencing. 日本神経科学学会年次大会2023 (宮城県仙台市)
Nakajima, S. 2023.8 Nausea-induced pica in laboratory rats with kaolin, zeolite, bentonite, and gypsum as test substances. The 56th Congress of the International Society for Applied Ethology (ISAE2023). Tallin, Estonia.
Ito, Y., & Kobayashi, K. 2023.8 Boredom Avoidance Behavior is Triggered by Curiosity: A Preliminary Study. SARMAC ⅩⅣ, Nagoya, Aichi, Japan. [poster]
Okumura, H., & Ito, Y. 2023.8 Do Activation and Inhibition of Intention Cause in Within Subject Experiment?: A Replication Study. SARMAC ⅩⅣ, Nagoya, Aichi, Japan. [poster]
Hitokoto, H. 2023 Impacts of interdependent happiness and germ aversion on adherence to infection preventive behaviors. Poster presented at the 15th biennial conference of the Asian Association of Social Psychology. The ducation University of Hong Kong.
廣川(上田)ひとみ・澤村勇希・竹谷怜子・小野久江 2023.7 COVID-19への恐怖心の強弱による抑うつ状態とストレス対処方略の違いの検討. 第20回日本うつ病学会総会/第39回日本ストレス学会・学術総会(仙台国際センター展示棟). 一般演題(ポスター発表).
澤村勇希・廣川(上田)ひとみ・竹谷怜子・小野久江 2023.7 ADHD症状を有する成人の抑うつ状態に及ぼすストレス対処方略の検討. 第20回日本うつ病学会総会/第39回日本ストレス学会・学術総会(仙台国際センター展示棟). 一般演題(ポスター発表).
澤村勇希・廣川(上田)ひとみ・竹谷怜子・小野久江 2023.7 ADHD症状を有する成人における親の養育態度の検討. 第64回日本心身医学会総会ならびに学術講演会(パシフィコ横浜). 一般演題(ポスター発表).
小林穂波・紀ノ定保礼・伊藤友一 2023.7 エフォートによる損失割引効果を用いた交通場面の意思決定の検討. 日本認知心理学会第21回大会 (東京都立大学南大沢キャンパス).
奥村晴・伊藤友一 2023.7 ポスター発表セッション 意図優位性効果における意図の活性化と抑制の再現:語彙判断課題の難易度に着目した検討. 日本認知心理学会第21回 (東京都立大学南大沢キャンパス). ポスター発表
長井美友貴・伊藤友一・松本昇・川口潤 2023.7 ポスター発表セッション 共同でのエピソード的未来思考:予備的検討. 日本認知心理学会第21回 (東京都立大学南大沢キャンパス). ポスター発表
Tomohiro Asakura, Shinaru Kato, Mizuki Bando, Miho Sugimura, Hiroshi Sato. 2023 A Longitudinal Study of the Effects of Experiential Avoidance and Cognitive Fusion on Social Anxiety Mediated by the Fear of Negative and Positive Evaluations. ACBS World Conference, July 24.
Okabe, F., Asakura, T., Sugimura, M., Nishikawa, R., & Sato, H. 2023 Development of the Japanese version of the Nine Item Avoidant/Restrictive Food Intake Disorder Screen (NIAS). 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 3.
Asakura, T., Kato, S., Bando, M., Sugimura, M., & Sato, H. 2023 A cross-sectional study of the effects of experiential avoidance and cognitive fusion on social anxiety mediated by the fear of negative and positive evaluations. 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
Bando, M., Asakura, T., Kawasaki, S., Nakano, W., Kishida, A., & Sato, H. 2023 Effects of psychological flexibility on mental health mediated by psychological characteristics of Japanese young adult carers. 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
Fukuyama, Y., Asakura, T., Kawasaki, S., Nakano, W., Nishikawa, R., Tateishi, H., & Sato, H. 2023 Moderating effects of psychological flexibility on the relationship between empathy and reactive/proactive aggressiveness. 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
Iwasaki, N., Namba, M., Kawamura, K., Imakura, I., Asakura, T., Kawasaki, S., Tateishi, H., & Sato, H. 2023 Effects of increased teachers’ behavior-specific praise on children’s academic engagement, inappropriate talking, and out-of-seat behavior. 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
Kitamura, M., Asakura, T., Yamaguchi, S., Kishida, A., & Sato, H. 2023 Effects of abuse experiences and parent-child relationships on resilience in Japanese college students. 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
Yoshioka, M., Kato, S., Takashina, H. N., Ueda, S., Sakai, M., Takahashi, F., Sato, H., Hudson, J. L., Rapee, R. M., & Ishikawa, S. 2023 Study protocol for a randomized controlled trial of culturally-adapted and program-adopted cognitive behavioral therapy for children and adolescents’ anxiety in Japan: A multi-, inter-, and cross-cultural clinical child study (MIXCS). 10th World Congress of Cognitive and Behavioral Therapies, Seoul, June 2.
一言英文・澤田匡人 2023 階層の痛みと人並みの和らぎ:コロナ不況下における妬みと協調的幸福感の時系列分析. 日本感情心理学会第31回大会. 松山市立子規記念博物館・公立共済やすらぎの宿にぎたつ会館.
坂浦伶菜・有光興記 2023.5 短期セルフ・コンパッション・トレーニングの社会的評価ストレスへの効果-自分と他者への慈悲の瞑想による比較検討-. 日本感情心理学会第31回大会(松山市立子規記念博物館・公立共済やすらぎの宿にぎたつ会館) ポスター発表.
関谷祐史・有光興記 2023.5 認知症家族介護者の自他へのコンパッション/非コンパッション的傾向と認知症重
症度評価と介護負担感との関係. 日本感情心理学会第31回大会(松山市立子規記念博物館・公立共済やすらぎの宿にぎたつ会館) ポスター発表.
横光健吾・武田知也・甲田宗良・有光興記・末木新・大井瞳・伊藤義徳・佐藤健二 2023.5 シンポジウム2 「遠隔支援は感情を表現し、孤独感を癒やす場となりえるか?」 日本感情心理学会第31回大会(松山市立子規記念博物館)  シンポジウム.
真田原行・片山順一 2023.5 逸脱刺激処理における刺激の感情的内容と課題難度の効果:事象関連脳電位を用いた検討 第41回日本生理心理学会大会(慶應義塾大学三田キャンパス).ポスター発表
有光興記・関谷祐史・井上美沙・中野麗羽・梶本誠人・貝谷久宣 2023.5 不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)の妥当性―PTSD評価項目について―. 第15回日本不安症学会学術大会(大田区産業プラザPiO) ポスター発表.
岸田広平・肥田乃梨子・松原耕平・木原陽子・阪上由子・竹内義博・石川信一 2023.5 小学生の自己効力感とメンタルヘルスに対する学校ベースの診断横断的なユニバーサル予防介入の有効性. 第15回日本不安症学会学術大会. 大田区産業プラザPiO.
木原陽子・中西智愛・津田征海・岸田広平・松原耕平・石川信一 2023.5 児童青年のメンタルヘルスについての縦断的調査. 第15回日本不安症学会学術大会. 大田区産業プラザPiO.
Katsurada, E., Tanimukai, M., & Akazawa, J. 2023.3 Stability of Attachment Patterns of Japanese Children From Preschooler to Teen. SRCD 2023 Biennial Meeting, Salt lake City, Utah, U. S.
内山伊知郎・成田健一 2023.3
高齢者の日常生活研究の新展開――生活に根ざした実践心理学と基礎心理学の架橋――(関連団体企画シンポジウム:日本発達心理学会関西地区懇話会主催) 日本発達心理学会第34回大会(立命館大学). シンポジウム企画・司会
赤尾依子・関あゆみ・小枝達也 2023.3
小学1年生時のひらがな音読が文章音読に及ぼす影響 日本発達心理学会第34回大会(立命館大学いばらきキャンパス)ポスター発表
桂田恵美子・赤澤淳子・小池美知子・安藤千秋 2023.3 親子のかかわりを促進するリトミックプログラムの試験的効果検証. 日本発達心理学会第34回大会(立命館大学大阪いばらきキャンパス). ポスター発表.
赤澤淳子・桂田恵美子・小池美知子・安藤千秋 2023.3 親のリトミック経験が親子関係に及ぼす影響:乳幼児をもつ父親・母親を対象として. 日本発達心理学会第34回大会(立命館大学大阪いばらきキャンパス). ポスター発表.
上野淳子・赤澤淳子・井ノ崎敦子・桂田恵美子・松並知子・谷向みつえ 2023.3 児童養護施設入所児の性問題を扱う施設職員カフェの効果:性問題対応や性教育の情報共有カフェに対する感想の分析. 日本発達心理学会第34回大会(立命館大学大阪いばらきキャンパス). ポスター発表.
大竹恵子 2023.3 シンポジウム1 そもそもレジリエンスとは? レジリエンスの概念と心理的メカニズムについて. 第6回日本リンパ浮腫学会総会 (大阪公立大学 阿倍野キャンパス). シンポジウム.
Ueda, H., Asakura, T., Omae, A., Sato, H., & Nakashima, K. 2023 The influence of psychological safety on burnout in college athletes: via athletic anxiety and psychological athletic performance. Society for Personality and Social Psychology Annual Convention, Atlanta, February 23-25.
Shinohara, K., Takaya, M., Kitano, K., Sato, N. 2023.2 Rats often help a conspecific to escape from being soaked: Behavioral characteristics and transcriptomic signature: Adaptive Circuit Census International Symposium 2023, Wako, Saitama, Japan
小林穂波・松井大・小川洋和 2022.12 環境の変化と探索履歴が不確実な視覚情報の探索戦略の最適化を調整する.日本基礎心理学会第41回大会(千葉大学).
李夢巍・中島定彦 2022.12 ラットの味覚嫌悪学習における性差. 日本基礎心理学会第41回大会(千葉大学)ポスター発表
奥田研志・中島定彦 2022.12 水溶性唐辛子を用いたラットの辛味嫌悪学習課題. 日本基礎心理学会第41回大会(千葉大学)ポスター発表
大竹恵子 2022.11 機関誌編集委員会企画シンポジウム 論文投稿と審査過程における留意点-日本健康心理学会における論文投稿に関する情報共有と活性化を目指して-. 日本健康心理学会第35回大会 (東北学院大学). シンポジウム.
末角唯仁・大竹恵子 2022.11 筆記開示法の種類による思考の未統合感の低減過程に関する検討
―関係継続動機、感情の観点から―. 日本健康心理学会第35回大会(東北学院大学). ポスター発表.
小國龍治・森石千尋・柴山笑凜・高橋健人・毛利知怜・関谷祐史 2022.11 健康心理学における基礎と応用 日本健康心理学会第35回大会(東北学院大学土樋キャンパス ホーイ記念館) 指定討論者
有光興記・越川房子・佐渡充洋・熊野宏昭 2022.11 トラウマに対するマインドフルネス,コンパッションの研究と実践 第22回日本認知療法・認知行動療法学会(コングレスクエア日本橋) シンポジウム企画・座長・話題提供
井上美沙・関谷祐史・梶本誠人・中野麗羽・有光興記 2022.11 慈悲とマインドフルネス瞑想のPTSD症状に対する効果-著効および困難事例の報告-  第22回日本認知療法・認知行動療法学会 ポスター発表
廣瀬眞理子 2022.10 混合型研究のクオリティ(質)の基準を実証研究に適用する. 第8回日本混合研究法学会年次大会 (JSMMR2022).招待講演
廣瀬眞理子 2022.10 混合型研究の実施と評価~Hirose & Creswell (2022)の6 つの規準を落とし込む~. 第8回日本混合研究法学会年次大会 (JSMMR2022).パネルディスカッション.
真田原行・片山順一 2022.10 感情刺激による注意捕捉と安静時生理指標との関係:感情価と課題負荷の効果. 関西心理学会第133回大会(近畿大学東大阪キャンパス)口頭発表
金喬・米山直樹 2022.10 日中遠隔ペアレント・トレーニングの実施と有効性の検討 -一事例実験データの分析に基いて-. 関西心理学会第133回大会(近畿大学東大阪キャンパス). 口頭発表.
小林穂波・紀ノ定保礼・伊藤友一 2022.10 労力による損失割引のベイズ階層モデリング 日本認知心理学会第20回大会(神戸大学)
奥村晴・伊藤友一 2022.10 意図優位性効果における意図の活性化と抑制の再現 日本認知心理学会第20回大会(神戸大学)
小林正法・大竹恵子・井上和哉 2022.10 指示忘却による食物評価の低下とその特徴. 日本認知心理学会第20回大会 (神戸大学六甲台第2キャンパス) ポスター発表.
朝倉智大・加藤志成・大前杏織・鷲尾祐香・岩崎夏々・今倉樹・近藤沙映・川崎沙和子・中野和佳・佐藤寛 2022.10 否定的評価への恐れと肯定的評価への恐れによる刺激機能の変換:Implicit Relational Assessment Procedure を用いた言語刺激と表情刺激の検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 158-159.
加藤志成・朝倉智大・川村健太・北村実玲奈・佐藤寛 2022.10 メタ認知的信念とディタッチト・マインドフルネスが他者からの評価への恐れを介して社交不安症状に及ぼす影響についての横断的検討①:肯定的評価への恐れに着目して 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 167-168.
朝倉智大・加藤志成・板東瑞季・越智沙弥・西川梨絵・山口沙知・佐藤寛 2022.10 体験の回避および認知的フュージョンが他者からの評価への恐れを介して社交不安症に与える影響の横断的検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 171-172.
鷲尾祐香・近藤沙映・佐藤寛 2022.10 自己記録と同僚からのパフォーマンス・フィードバックが,教師の言語賞賛回数と児童の授業参加行動に及ぼす効果の検討および,言語賞賛対象の特定による言語賞賛の効果についてのより詳細な検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 275-276.
田村茉歩・佐藤寛・伊藤大輔 2022.10 大学生においてマインドフルネスと怒り反すうが関係性攻撃に及ぼす影響 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 440-441.
岩崎夏々・難波真緒・川村健太・今倉樹・新原千英・佐藤寛 2022.10 自己記録の目標設定と同僚教師からのパフォーマンス・フィードバックによる教師の言語賞賛の増加が児童の授業参加行動および私語・離席に及ぼす影響 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 448-449.
神田満・吉岡真有梨・木戸祐花・長嶋桃子・佐藤寛 2022.10 養育者のマインドフルネス傾向が怒りに与える影響の検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 458-459.
神田満・吉岡真有梨・木戸祐花・長嶋桃子・佐藤寛 2022.10 Parent Anger Scale 日本語版の作成および信頼性・妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 460-461.
今倉樹・神田満・板東瑞季・佐藤寛 2022.10 児童用ストレスマインドセット尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 472-473.
佐武夕佳・東條光彦・佐藤寛 2022.10 適応指導教室で行われる援助内容の検討:相談員・生徒の両視点から比較して 日本認知・行動療法学会第48回大会発表論文集, 477-478.
西村誠・井上和哉・遠藤郁子・小林正法・大竹恵子 2022.10 食物を対象にした日本語版Craving Experience Questionnaire (CEQ)の作成と信頼性及び妥当性の検討. 日本認知・行動療法学会第48回大会 (シーガイア コンベンションセンター). ポスター発表.
上田寛・朝倉智大・大前杏織・佐藤寛・中島健一郎 2022.10 心理的安全性が大学生アスリートに及ぼす影響についての探索的検討:競技不安・バーンアウト・心理的競技能力との関連 日本スポーツ心理学会第49回大会研究発表抄録集, 88-89.
平田大智・三代優芽・米山直樹 2022.10 行動分析的コーチングが水球のシュートフォーム改善とシュート成功に及ぼす効果. 日本スポーツ心理学会第49回大会 (朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター).ポスター発表.
Chin, H., Tosa, K., Nakajima S., & Tsuchiya Y. 2022.10 How do South American fur seals (Arctocephalus pusillus) recognize mirrors? 2022年度日本動物心理学会第82回大会(オンライン開催).ポスター発表
中尾真里亜・花木杏佳・米山直樹 2022.9-10 ポスター掲示がマイバック広げ行動に及ぼす効果
-ピクトグラムの有効性に着目して-. 日本行動分析学会第40回年次大会(オンライン開催).ポスター発表.
Nakajima, S. 2022.9 Nauseated rats ingest gypsum and lime in addition to kaolin clay, but only to a lesser extent. Europhysiology 2022, Copenhagen, Denmark.
Kurita, S., & Katayama, J. 2022.9 Characteristics in motivational systems and affective information processing of Japanese college students interested in drug abuse. The 62nd Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Vancouver, BC, Canada & Virtual Poster Presentation.
佐藤寛 2022.9 学校におけるメンタルヘルス支援の関係法令と制度 シンポジウム「これだけは知っておきたい学校でのメンタルヘルス支援」にて 公認心理師の会2022年度年次総会.
朝倉智大・福山裕三郎・杉村美歩・前田早紀・松原心音・佐藤寛 2022.9 青年期における対人評価語の抽出と印象の評定 日本心理学会第86回大会.
神岡凌大・坂下英淑 2022.9 名前の自己評価と自己肯定感の関連 日本心理学会第86回大会.
栗田聡子・片山順一 2022.9 プローブ刺激パラダイム実験における動機特性の影響: 情動的動画呈示中のプローブ刺激に対する脳波と反応時間による検討. 日本心理学会第86回大会(日本大学文理学部(ハイブリッド開催))ポスター発表
岩原昭彦・有光興記 2022.9 学部カリキュラム検討委員会からの低減 大会企画シンポジウム 公認心理師のコアカリキュラムを考える: 公認心理師養成大学教員連絡協議会(公大協)による試案 日本心理学会第86会大会(日本大学). 話題提供
桂田恵美子・谷向みつえ・赤澤淳子 2022. 9 児童養護施設入所児童の愛着パターンの安定性
:幼児期から青年前期にかけて. 日本心理学会第86回大会(日本大学).ポスター発表.
井ノ崎敦子・赤澤淳子・谷向みつえ・上野淳子・松並知子・桂田恵美子 2022.9 児童養護施設入所児観の性問題行動の予防(1)-職員のストレスとバーンアウトの分析-. 日本心理学会第86会大会(日本大学). ポスター発表.
谷向みつえ・赤澤淳子・井ノ崎敦子・上野淳子・松並知子・桂田恵美子 2022.9 児童養護施設入所児観の性問題行動の予防(2)-職員の養育行動と児童の性問題行動の分析-.日本心理学会第86会大会(日本大学). ポスター発表.
赤澤淳子・井ノ崎敦子・谷向みつえ・上野淳子・松並知子・桂田恵美子 2022.9 児童養護施設入所児観の性問題行動の予防(3)-児童の性問題行動が職員のストレスやバーンアウトに及ぼす影響-.日本心理学会第86会大会(日本大学). ポスター発表.
大竹恵子 2022.9 ウィズ/ポストコロナ時代における組織の「朗働」とは:産業・組織心理学からのアプローチ. 産業・組織心理学会第37回大会 (関東学院大学金沢八景キャンパス). シンポジウム.
上田寛・朝倉智大・大前杏織・佐藤寛・中島健一郎 2022.9 大学生アスリートの心理的安全性がバーンアウトにおよぼす影響:競技不安と心理的競技能力を介して 日本社会心理学会第63回大会発表論文集, 151.
武藤麻美・桂田恵美子 2022.9 コロナ禍における女性のパーソナル・スペースの確保が心理的ストレスに及ぼす影響. 日本社会心理学会第63回大会(京都橘大学).ポスター発表.
陳香純・川端麻友・中島定彦・河野夏凛・朝野さち子・酒井麻衣・土屋祐 2022.9 ハンドウイルカにおける吐き戻し行動の低減策 ―気泡発生装置を用いた効果の検証―. 動物の行動と管理学会2022年度大会(ハイブリッド開催).ポスター発表
Sanada, M., & Katayama, J. 2022.8 Attention focuses intensely on the to-be-retrieved item location in the object working memory retrieval process compared to the color working memory: An ERP study. The 22nd meeting of the European Society for Cognitive Psychology (ESCoP),
Lille, France
Hitokoto, H. 2022.7 Interdependent Happiness: Cultural meaning of mental health and its function against an ecological threat. [Conference presentation]. 26th International Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology. One-line.
澤村勇希・竹谷怜子・廣川(上田)ひとみ・川上卓朗・山本亞実・小野久江 2022.7 ADHD症状を有する大学生における抑うつ状態とストレス対処方略. 第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会【合同開催】(J:COM ホルトホール大分). 一般演題(ポスター発表).
廣川(上田)ひとみ・澤村勇希・川上卓朗・竹谷怜子・山本亞実・小野久江 2022.7 抑うつ状態の高い大学生における対人関係カウンセリングの有効性の探索的検討.第19回日本うつ病学会総会/第5回日本うつ病リワーク協会年次大会【合同開催】(J:COM ホルトホール大分). 一般演題(ポスター発表).
Asakura, T., Kato, S., Yoshioka, M., Omae, A., Washio, Y., Iwasaki, N., Matsumura, R., Imakura, I., & Sato, H. 2022.6 The Effect of Fear of Negative and Positive Evaluation on Verbal and Facial Stimuli Using the IRAP. ACBS World Conference, (オンライン開催)
高階光梨 2022.5 シンポジウム10 COVID-19への不安は臨床心理学分野でどのように扱うべきか 感染症へのストレスや不安. 第14回日本不安症学会学術大会(浜松町コンベンションホール & Hybrid スタジオ)シンポジウム.
関谷祐史・有光興記 2022.5 自分と他者への思いやりは、家族介護者の負担感を解放するか(1)–四無量心尺度(SOFI-C)の開発– 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス). ポスター発表.
有光興記・鈴木敦命・樋口匡貴・門地里絵・川合伸幸 2022.5 シンポジウム1 感情の喚起:その過去・現在・未来 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス). シンポジウム.
松本昇・藤野正寛・伊藤友一・小林正法 2022.5 自伝的記憶の検索過程に関する主観的判断 ― 内受容感覚と情動の役割 ―. 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
伊藤友一・一言英文・成田健一 2022.5 生理心理学の姿 ― テキストマイニングを用いた検討 ―. 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
一言英文・伊藤友一・成田健一 2022.5 感情心理学の姿 ― アブストのテキストマイニングによる検討 ―. 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
江川小咲・片山順一 2022.5 隠匿情報検査における関連項目と非関連項目で身体内部状態への注意は異なるのか 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)ポスター発表
䑓上雄太・片山順一 2022.5 安静時脳波は注意制御の個人差を反映するか―theta/beta ratioとP3振幅比の関係による検討― 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)ポスター発表
石井主税・片山順一 2022.5 他者の行為結果の予測は自己の行為結果の履歴を参照して形成されるが逆の影響はない 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)ポスター発表
片山夏果・片山順一 2022.5 聴覚逸脱刺激による注意捕捉は片耳に焦点化された注意によって変容するのか 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)ポスター発表
大塚拓朗・佐藤暢哉・片山順一 2022.5 隠匿情報検査の質問提示及び返答時点の反応と隠蔽意図の関係 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)ポスター発表
真田原行 2022.5 プレカンファレンスB われわれは測りたいものを測れているか?―今後10年間の感情の主観・生理指標の測定に向けて―. 第40回日本生理心理学会大会(・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022)(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)シンポジウム
大竹恵子 2022.5 シンポジウム2 感情の評価:多彩な方法を極める 第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス). シンポジウム.
Sanada, M., & Katayama, J.  2022.4  Emotional state modulates attentional focus during visual search, but the effect varies among individuals; an ERP study. 18th NVP winter conference on Brain and Cognition, Egmond aan Zee, the Netherlands.
赤尾依子 2022.3 小学1年生時のひらがな音読における相対的年齢効果の検討.日本発達心理学会第33回大会(web).
朱エンテイ・桂田恵美子 2022.3 大学生におけるFamily System Test (FAST)の妥当性の検討-家族タイプ2分類評定の妥当性-. 日本発達心理学会第33回大会(Web開催)ポスター
堀麻佑子・沼田恵太郎・植田瑞穂・桂田恵美子 2022.3 幼児の確率判断:数がわかるとエラーも増える. 日本発達心理学会第33回大会(Web開催)ポスター
宮田智基・有光興記・末武康弘・野末武義・杉原保史 2022.3 各学派から見た統合的心理療法 日本心理療法統合学会 第2回学術大会(オンライン)
伊藤友一・田仲祐登・辻幸樹・品川和志・柴田みどり・寺澤悠理・梅田聡 2022.3 未来思考生成における感情的方向性:心拍誘発電位を用いた検討 日本認知心理学会第19回大会 (オンライン)
伊藤友一 2022.3
公募シンポジウム エピソード科学:記憶研究の新たな視点. 日本認知心理学会第19回大会 (オンライン). シンポジウム企画代表・司会・話題提供
成田健一 2022.3 心理専門職と発達心理学の役割(日本発達心理学会・臨床発達心理士認定運営機構共催シンポジウム) 日本発達心理学会第33回大会(オンライン). シンポジウム司会・企画
内山伊知郎・成田健一 2022.3 今、改めて、発達を考える――発達心理学における日常化の深化と拡大 II:南徹弘先生を偲んで――(関連団体企画シンポジウム:日本発達心理学会関西地区懇話会主催) 日本発達心理学会第33回大会(オンライン). シンポジウム企画・司会
秋田喜代美・成田健一 2022.3 誰もが無理なく楽しく活躍できる面白い学会とは?――日本発達心理学会の将来を展望した研究活性化に向けて――(学会企画ラウンドテーブル) 日本発達心理学会第33回大会(オンライン). ラウンドテーブルディスカッション企画・司会
川崎直樹・富田拓郎・笹良剛史・貝谷久宣・有光興記・越川房子・山口伊久子 2021.12 日本マインドフルネス学会第8回大会シンポジウムⅠ コンパッションに基づく心理的アプローチ (琉球大学,オンライン)
平田大智・佐藤寛・高山智史 2021.11 女子大学生アスリートの食行動異常に及ぼす痩身プレッシャーと自己像不満の影響:競技不安の調整効果 日本スポーツ心理学会第48回大会研究発表論文集, 68-69.
関谷祐史・有光興記 2021.11 四無量心尺度日本語版(SOFI-J)の作成と信頼性, 妥当性の検討 日本健康心理学会第34回大会(オンライン) ポスター発表
大竹恵子 2021.11 機関誌編集委員会企画シンポジウム 日本健康心理学会における利益相反と職業倫理――学会会員間の考え方の共有と研究活動の促進を目指して――. 日本健康心理学会第34回大会(オンライン). シンポジウム.
小國龍治・大竹恵子 2021.11 感謝が向社会的行動を促進する動機づけ過程の検討. 日本健康心理学会第34回大会(オンライン). ポスター発表.
末角唯仁・大竹恵子 2021.11 制御焦点とプロセスフィードバックが動機づけと感情に及ぼす影響. 日本健康心理学会第34回大会(オンライン). ポスター発表.
Sato, N., Ogura, S., & Yoshinaga, Y. 2021.10 Learning of sequential responses to multiple manipulanda depending on a location in rats. 日本動物心理学会第81回大会(オンライン開催)
吉永雄大・佐藤暢哉 2021.10 Reach-to-Grasp and Tactile Discrimination task: A new task for study of sensory-motor learning. 日本動物心理学会第81回大会(オンライン開催)
北野孝太・佐藤暢哉 2021.10 Prairie voles (Microtus ochrogaster) are impaired in learning of door-opening behavior toward conspecifics in no distress situations. 日本動物心理学会第81回大会(オンライン開催)
佐藤寛 2021.10 子どものうつに対する認知行動療法の視点から シンポジウム「子どものストレスと認知行動療法:Special Interest Group (SIG)としての活動を開始して」にて 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 54-55.
高山智史 2021.10 ジュニアアスリートのメンタルヘルスの問題の予防と指導者の関わり 自主企画シンポジウム「アスリートのメンタルヘルスの問題に対する認知行動療法の適用と工夫」にて 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 75-76.
朝倉智大・大前杏織・今西唯・平田大智・上田紗津貴・竹森啓子・高山智史・佐藤寛 2021.10 競技種類別の大学生アスリートにおける痩身プレッシャーと摂食障害の症状の関連 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 110-111.
大前杏織・山口有貴子・中野麗羽・上田寛・朝倉智大・佐藤寛 2021.10 月経前不快気分障害(PMDD)症状が女子大学生アスリートの心理的パフォーマンスに及ぼす影響:マインドフルネス特性との関連に着目して 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 152-153.
加藤志成・竹森啓子・山下茉衣・佐藤寛 2021.10 高校生の援助要請の利益およびコストの予期が援助要請スタイルを媒介して学校適応感に及ぼす影響 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 176-177.
金山裕望・今倉樹・中井杏花利・佐藤美幸・佐藤寛 2021.10 親子相互交流療法が育児幸福感に与える効果の予備的検討:1事例における継時的な変化 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 178-179.
川村健太・岩崎夏々・難波真緒・金山裕望・佐藤寛 2021.10 小学校通常学級全体を対象としたシングルケースデザイン研究によるポジティブ行動支援の有効性:Tau-U を用いたメタ分析による検討 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 184-185.
竹森啓子・加藤志成・今倉樹・松村梨央・佐藤寛 2021.10 教員のメンタルへルスリテラシーと児童のサポート知覚が抑うつに及ぼす影響:児童のストレッサーとの関連に注目して 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 264-265.
吉岡真有梨・佐武夕佳・鷲尾祐香・西田萌・金山裕望・佐藤寛 2021.10 特別な教育的ニーズを持つ児童に対する応用行動分析に基づいた学級規模介入の有効性:Tau-Uを用いたメタ分析による検討 日本認知・行動療法学会第47回大会発表論文集, 398-399.
一言英文・澤田匡人 2021.10 階層の痛みと人並みの和らぎ―コロナ不況下における妬みと協調的幸福感―.優秀研究賞受賞. 日本感情心理学会第29回大会(学習院女子大学オンライン大会)
Mariko.Hirose, John W Creswell 2021.10 Reassessing Standards of Quality in Mixed Methods Research. Workshop, 2021 MMIRA Asia Regional/7th JSMMR Annual Conference, On-line
陶貴行・有光興記 2021.10 就労移行支援事業所を利用する精神障害や発達障害のある人へのセルフ・コンパッション集団プログラムの効果について― ホームワークの実施の有無による効果の違い― 日本認知・行動療法学会第47回大会(オンライン) ポスター発表
黒氏健一朗・有光興記 2021.10 オンラインを活用した個別SSTの課題と可能性 日本認知・行動療法学会第47回大会 (オンライン) ポスター発表
塩谷健輔・幡地祐哉・陳香純・黒島妃香 2021.10 Spatial representation of magnitude in cockatiels.日本動物心理学会第81回大会.(オンライン開催).口頭発表
陳香純・細川明莉・土田凛華・須田裕理奈・大北碧・高山仁志・土屋祐 2021.10 Qualitative analysis of the human–dolphin interaction in training.日本動物心理学会第81回大会.(オンライン開催).ポスター発表
福島彩花・染谷空樹弥・陳香純・高山仁志・大北碧 2021.10 Hunches and tips developed through experience in dog (Canis familiaris) training.日本動物心理学会第81回大会.(オンライン開催).ポスター発表
高山智史 2021.9 勝ちを,価値とともに,目指す 公募シンポジウム「アスリートのパフォーマンス向上に対する認知行動療法の適用と工夫:勝ちも大事,価値も大事」にて 日本心理学会第85回大会発表論文集,SS(5).
神田満・馬場天信 2021.9 大学生における親との親密性および親からの精神的自立がスマホゲーム依存傾向に及ぼす影響 日本心理学会第85回大会.
麻田明日香・竹森啓子・加藤志成・佐藤寛 2021.9 教員のメンタルへルスリテラシーと児童の不登校行動との関係:児童の知覚サポートと援助要請意図を介して 日本心理学会第85回大会発表抄録集, 204.
一言英文・高橋義明 2021.9 パンデミックにおける協調的幸福感の社会的機能:韓国における検討. 公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所. 2021年第3回経済社会研究会.
有光興記・小寺康博・菅原大地・山田冨美雄 2021.9 公募シンポジウム セルフ・コンパッション,マインドフルネスとセルフ・ケア -COVID19禍における研究と実践-  日本心理学会第85回大会(オンライン)
武藤麻美・桂田恵美子 2021.9 コロナ禍における夫婦・カップル間の親密な対人関係に関する女性の主観的変化-女性の性役割態度と働き方に焦点を当てて-. 日本心理学会第85回大会(Web開催)
三田村仰・熊野宏昭・伊藤絵美・有光興記 2021.9 「認知行動療法の新たな潮流」 日本心理臨床学会第40回大会(オンライン,お茶の水女子大学) 構造化ディスカッショングループ
井上美沙・瀧川莉央・有光興記 2021.9 課題変更によって生じたストレス反応への短時間のマインドフルネス瞑想の実験的効果 日本心理学会第85回大会(オンライン) ポスター発表
一言英文 2021.8 感染症症状に対する個人的・関係的幸福の効果. 日本社会心理学会第62回大会(オンライン大会)
植田瑞穂・桂田恵美子 2021.8 2歳児の達成時における被称賛経験が他者の感情的共感に与える影響. 日本教育心理学会第63回総会(Web開催)
西口知宏・米山直樹 2021.8 グラフ・フィードバックが大学生のスマートフォン使用時間に与える効果-睡眠の質を念頭に-.日本行動分析学会第39回年次大会(オンライン開催).口頭発表.
野村ちひろ・河本真奈・米山直樹 2021.8 アパレルショップでのレジ業務における行動的コーチングの効果―ビデオモデリングとパフォーマンス・フィードバックを用いて―.日本行動分析学会第39回年次大会(オンライン開催).口頭発表.
平田大智・小林千夏・米山直樹 2021.8 大学生のアーチェリー競技における2種類のグラフフィードバックによる行動的コーチングの効果.日本行動分析学会第39回年次大会(オンライン開催).口頭発表.
Sato, N., Uchida, A., & Yamagishi, A. 2021.7 Rats accept an aversive stimulus to help their cagemates. 32nd International Congress of Psychology, Prague, Czech Repulic
林朋広・佐藤暢哉 2021.7 複雑な迷路内でのナビゲーションにおける脳梁膨大後部皮質の機能の検討.第44回日本神経科学大会(神戸コンベンションセンター)
吉永雄大・前田裕武・佐藤暢哉 2021.7 光遺伝学的手法による島皮質前部の神経活動抑制がリスク場面での意思決定に及ぼす影響.第44回日本神経科学大会(神戸コンベンションセンター)
Takashina, H., Tanabe, M., Ueda, S., Takemori, K., Kaneyama, Y., Aoki, S., & Sato, H. 2021.7 7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference. Kuala Lumpur, Malaysia (virtual).
小野久江・廣川(上田)ひとみ・澤村勇希・川上卓朗・坂根遥・寺本航起・山本亞実・竹谷怜子 2021.7 ASD傾向を示す定型発達大学生のstop-signal task負荷時の前頭前野の活動性. 第43回日本生物学的精神医学会. 一般演題(ポスター).
小野久江・澤村勇希・廣川(上田)ひとみ・川上卓朗・寺本航起・坂根遥・山本亞実・竹谷怜子 2021.7 ADHD症状を有する大学生に対する心理療法によるstop-signal task負荷時の前頭前野の活動性の変化―NIRSを用いた探索的検討―. 第43回日本生物学的精神医学会. 一般演題(ポスター).
上田ひとみ・竹谷怜子・澤村勇希・寺本航起・川上卓朗・坂根遥・山本亞実・小野久江 2021.7 ASD傾向を有する大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの効果発現時期の探索的検討. 第18回日本うつ病学会総会(ハイブリッド開催). 一般演題(オンデマンド発表).
澤村勇希・竹谷怜子・上田ひとみ・寺本航起・川上卓朗・坂根遥・山本亞実・小野久江 2021.7 ADHD症状を有する大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの12週間後までの有効性の探索的検討. 第18回日本うつ病学会総会(ハイブリッド開催). 一般演題(オンデマンド発表).
川上卓朗・上田ひとみ・坂根遥・澤村勇希・寺本航起・小野久江 2021.7 軽度の睡眠障害を訴える学生に対する簡易型認知行動療法を応用した睡眠教育の有効性の探索的検討.第21回日本認知療法・認知行動療法学会.(ハイブリッド開催). 一般演題(オンデマンド発表).
佐藤暢哉 2021.5 シンポジウムⅣ 時空間・心の進化と生理心理学.第39回日本生理心理学会大会(オンライン開催).シンポジウム.
Oguni, R. & Otake, K. 2021 Gratitude promotes fairness in elementary school children. 32nd International Congress of Psychology, Prague, Czech Republic.
Katayama, N., & Katayama, J. 2021 High trait empathy promotes encoding of and attention to task-irrelevant facial expressions. The 28th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society,
小林 穂波 2021.3 フランカー課題の認知モデリング:刺激間距離が空間的注意による選択に及ぼす影響. 日本認知心理学会第18回大会(金沢工業大学). ワークショップ.
西村 友佳・津田 裕之・小川 洋和 2021.3 ワーキングメモリにおける人種効果の生起因. 日本認知心理学会第18回大会. Zoom (オンライン開催)口頭発表.
植田瑞穂・桂田恵美子 2021.3 日常生活場面における1~3歳児の正の感情的共感-母親への質問紙調査による検討と実験的観察場面における反応との関連-. 発達心理学会第32回大会(Web開催). ポスター発表.
赤尾依子・奥村智人・水田めくみ・栗本奈緒子・竹下盛・中西誠・福井美保・若宮英司・玉井浩・芦田明 2021.3 読字困難児と非読字困難児の認知特性の比較. 日本発達心理学会第32回大会(web). 口頭発表.
伊藤友一・田仲祐登・辻幸樹・品川和志・柴田みどり・寺澤悠理・梅田聡 2021.3

自己と他者に関する未来思考におけるポジティブバイアスの違い. 日本認知心理学会第18回大会(オンライン). ポスター

上田ひとみ・竹谷怜子・澤村勇希・寺本航起・川上卓朗・坂根遥…小野久江 2021.1

ASD傾向を持つ大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの長期的効果の検討. 第17回日本うつ病学会総会-こころによりそう新時代- (WEB開催). 一般演題 (ポスター).

澤村勇希・竹谷怜子・上田ひとみ・寺本航起・川上卓朗・坂根遥…小野久江 2021.1

ADHD傾向を持つ大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの長期的効果の検討. 第17回日本うつ病学会総会-こころによりそう新時代- (WEB開催). 一般演題 (ポスター).

Hitokoto, H. 2020 The impacts of personal and interdependent happiness on suicidal mind-sets: Cross-temporal analysis of Japanese adults and youths. 2020 International Association for Suicide Prevention Asia Pacific Conference. Thaipei, Taiwan.
一言英文 2020.11 協調的幸福感の要因としての対人ネットワークの質―日本とフィリピンにおけるパネル調査を用いて―. 日本社会心理学会第61回大会(学習院大学オンライン大会). ポスター発表.
関谷祐史 2020.11 セルフ・コンパッションを用いた社会への貢献について. 日本健康心理学会第33回大会(オンライン).
有光興記・山田忍・菅原大地・岸本早苗 2020.11 自主シンポジウム1 多様な領域におけるコンパッションとマインドフルネスの実践. 第20回日本認知療法・認知行動療法学会.
小林穂波・小川洋和 2020.11 Investigating visual attention with statistical modeling: The time course of contextual cueing. 日本基礎心理学会第39回大会(北海道大学 web開催). オンライン若手セッション.
高橋良幸・佐藤暢哉 2020.11 Do rats show the behavior to reduce uncertainty?. 日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
林朋広・佐藤暢哉 2020.11 Examination of the spatial ability in rats using a complex maze. 日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
北野孝太・佐藤暢哉 2020.11 Sex differences in helping behavior in prairie voles. 日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
山岸厚仁・小出剛・佐藤暢哉 2020.11 Wild-derived heterogeneous stock (WHS) mice demonstrate helping behavior toward distressed conspecifics. 日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
佐藤寛 2020.11 小児特定疾患カウンセリングと公認心理師 シンポジウム「公認心理師の診療報酬と認知行動療法」にて. 第20回日本認知療法・認知行動療法学会(オンライン開催). シンポジウム.
高山智史・佐藤寛 2020.11 スポーツパフォーマンスにおけるアクセプタンス&コミットメント・セラピー:目標設定の課題点を克服するACT. 日本スポーツ心理学会第47回大会(オンライン開催). ポスター発表.
山口有貴子・平田大智・大前杏織・佐藤寛 2020.11 マインドフルネス特性が抑うつ的反すう及び痛みに対する反すうを媒介して月経前不快気分障害症状に与える影響について:女子大学生アスリートと一般女子大学生の比較検討. 日本スポーツ心理学会第47回大会(オンライン開催). ポスター発表.
小國龍治・大竹恵子 2020.11 感謝が児童の向社会的行動に及ぼす影響. 日本健康心理学会第33回大会(オンライン). ポスター発表.
豊田雪乃・大竹恵子 2020.11 感情に焦点を当てると援助想像の鮮明さは高まるのか. 日本健康心理学会第33回大会(オンライン). ポスター発表.
大竹恵子 2020.11 機関誌編集委員会企画シンポジウム 健康心理学における研究動向と研究倫理-Journal of Health Psychology Researchから見た 論文傾向と研究倫理における留意点-. 日本健康心理学会 第33回大会(オンライン). シンポジウム.
Tanaka, Y., Ito, Y., Terasawa, Y., & Umeda, S. 2020.10 The interaction between cardiac cycle and psychophysiological processing of auditory tones: An ERP and HEP study. The 60th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research, online. poster.
有光興記・岩原昭彦・武用百子・今北哲平・水野雅之・菅原大地 2020.10 公募シンポジウム41 看護師,介護職者,保育士へのセルフ・コンパッション. 日本心理学会第84回大会.
金山裕望 2020.10 親子相互交流療法 (Parent-Child Interaction Therapy: PCIT) シンポジウム「我が国における行動理論を基盤としたペアレントトレーニングの展開:子どもの行動変容への影響」にて. 日本心理学会第84回大会(オンライン開催). シンポジウム.
廣瀬眞理子 2020.10 厳密な混合研究法実施のために学ぶ質的研究者としての基礎スキル. 日本混合研究法学会第6回大会. オンライン口頭発表セッション
Nakano, U., Yamaguchi, Y., Oomae, A., Kaneyama, Y., Takemori, K., Takashina, H., & Sato, H. 2020.9 A psychological model of premenstrual dysphoric disorder (PMDD) in female college students: A longitudinal study. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
中野麗羽・山口有貴子・大前杏織・金山裕望・竹森啓子・高階光梨・佐藤寛 2020.9 女子大学生の月経前不快気分障害についての心理学的モデルに関する縦断的検討. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
金喬 2020.9 シンポジウム29 ペアレント・プログラムがペアレント・トレーニングに及ぼす影響. 日本心理学会第84回大会(東洋大学Web開催). シンポジウム.
長野日菜子・米山直樹 2020.9 ASD児に対する操作性訓練を取り入れた色マッチング課題の効果. 日本特殊教育学会第58回大会(誌上+WEB開催). ポスター発表.
小林穂波 2020.9 公募シンポジウム19 心理学の諸領域におけるベイズ統計モデリングの実践. 日本心理学会第84回大会(東洋大学Web開催). シンポジウム.
Kaneyama, Y., Kanehira, N., Sato, H., & Sato, M. 2020.9 Therapist-Mother Interaction Patterns in Families who Have Children with Autism Spectrum Disorder or Typical Development in the Course of Parent-Child Interaction Therapy. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Takemori, K., Sugimoto, H., Sagane, M., & Sato, H. 2020.9 Effects of Help-Seeking Intention on Depression and Subjective Adjustment: Self-esteem as a moderator in Japanese children. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Ueda, S., Takemori, K., Takashina, H., & Sato, H. 2020.9 Behavioral Experiments Targeting the Perceived Pressure to be Thin: Efficacy of Universal Eating Disorder Prevention Intervention for Japanese Female University Students. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Takashina, H., Higuchi, A., Mizusaki, Y., Yamaguchi, Y., Kaneyama, Y., Ueda, S., Kuribayashi, C., Takebe, M., & Sato, H. 2020.9 Randomized controlled trial of cognitive behavioral therapy vs mindfulness-based intervention to reduce depressive symptoms in university students:Targeted group interventions. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Oomae, A., Yamaguchi, Y., Nakano, U., Hirata, D., Kaneyama, Y., Takemori, K., Takashina, H., & Sato, H. 2020.9 A psychological model of premenstrual dysphoric disorder (PMDD) in female college athletes: A longitudinal study. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Kato, S., Takemori, K., & Sato, H. 2020.9 Effects of mental health literacy on burnout in Japanese elementary school teachers. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Kanehira, N., Kaneyama, Y., Sato, H., & Sato, M. 2020.9 Parent-child interaction patterns in families who have children with autism spectrum disorder or typical development in the course of paren-child interaction therapy. 50th European Association of Behavior and Cognitive Therapies Congress, Athens (virtual).
Takayama, T. & Sato, H. 2020.9 Perfectionism, depressive symptoms, and performance decrements in college athletes: A short-term longitudinal study. The 2020 Yokohama Sport Conference, Yokohama (virtual).
金山裕望 2020.9 PCITが親子の対人相互作用に与える影響  シンポジウム「親子相互交流療法(PCIT)による保護者支援」にて. 日本認知行動療法学会第46回大会(オンライン開催). シンポジウム.
金山裕望 2020.9 テクノロジーを用いた 親子相互交流療法: 複数ユーザーを対象とした可能性  シンポジウム「テクノロジーの強み、新しい可能性、それに伴う課題」にて. 日本認知行動療法学会第46回大会(オンライン開催). シンポジウム.
前田由貴子・佐藤寛 2020.9 自閉スペクトラム症傾向の大学生に対するメタ認知トレーニングの効果. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
金山裕望・川村健太・麻田明日香・松元秋穂・佐藤寛 2020.9 教師の言語賞賛行動の自己記録および同僚教師からのフィードバックが児童の授業の参加行動と教師のメンタルヘルスに及ぼす効果. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
高階光梨・樋口綾香・水崎優希・山口有貴子・金山裕望・上田紗津貴・栗林千聡・武部匡也・佐藤寛 2020.9 うつ病リスクの高い大学生の抑うつ症状に対する集団認知行動療法と集団マインドフルネス介入の無作為化比較試験(Ⅱ). 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
竹森啓子・岩崎夏々・鷲尾祐香・佐藤寛 2020.9 教員のメンタルヘルスリテラシーおよび児童への対応が児童の抑うつに及ぼす影響. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
加藤志成・竹森啓子・佐藤寛 2020.9 教師の児童に関するメンタルヘルスリテラシーがバーンアウトに及ぼす影響. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
大前杏織・山口有貴子・中野麗羽・金山裕望・竹森啓子・高階光梨・佐藤寛 2020.9 女子大学生アスリートの月経前不快気分障害についての心理学的モデルに関する縦断的検討. 日本認知・行動療法学会第46回大会(オンライン開催). ポスター発表.
竹森啓子 2020.9 従来の学校での介入研究の方法や有効性の概観 シンポジウム「学校での心理学的支援のこれまでとこれから―アフターコロナで求められる心理学的支援の在り方―」にて. 日本心理学会第84回大会(オンライン開催). シンポジウム.
田邊雅子・高階光梨・金山裕望・大前杏織・金平菜七子・上田紗津貴・佐藤寛 2020.9 モバイルアプリケーションによる生態学的瞬間評価法を用いた活動記録に関するランダム化比較試験:プロンプトの有無による活動記録記入率の違い. 日本心理学会第84回大会(オンライン開催). ポスター発表.
竹森啓子・上田紗津貴・佐藤寛 2020.9 精神疾患様症状を呈した児童への教員の対応の量的測定方法の開発. 日本心理学会第84回大会(オンライン開催). ポスター発表.
高階光梨・樋口綾香・水崎優希・山口有貴子・金山裕望・上田紗津貴・栗林千聡・武部匡也・佐藤寛 2020.9 うつ病リスクの高い大学生の抑うつ症状に対する集団認知行動療法と集団マインドフルネス介入の無作為化比較試験(Ⅰ). 日本心理学会第84回大会(オンライン開催). ポスター発表.
小野久江・竹谷怜子・高橋友子 2020.9 模擬患者を活用した公認心理師のコミュニケーション教育の実践報告.第116回日本精神神経学会学術総会(オンライン総会)
小國龍治・大竹恵子 2020.9 感謝が向社会的行動に及ぼす影響――向社会的思考を媒介要因として――. 日本パーソナリティ心理学会第29回大会(オンライン). ポスター発表.
大竹恵子 2020.9 公募シンポジウム44 Compassion-Based Approach の核と個性. 日本心理学会第84回大会(オンライン). シンポジウム.
成田健一 2020.9 大会準備委員会企画シンポジウム11 心理学研究におけるWeb調査の利用可能性. 日本心理学会第84回大会(東洋大学白山キャンパス).シンポジウム.
関谷 祐史・有光 興記 2020.9 慈悲的思考が悲しみの低減に及ぼす効果. 日本心理学会第84回大会(東洋大学白山キャンパス). ポスター発表.
田中廉也・米山直樹 2020.8 ダウン症男児の片付け行動における 社会的強化と視覚的支援の効果の検討. 日本行動分析学会第38回年次大会(愛知大学オンライン開催). ポスター発表.
米澤舞菜・米山直樹 2020.8 ASD児に対する好き・嫌いを尋ねる質問への適切な応答スキルの獲得. 日本行動分析学会第38回年次大会(愛知大学オンライン開催). ポスター発表.
Kitano, K., Yamagishi, A., Nishimori, K., & Sato, N. 2020.7 Oxytocin receptor knockout prairie voles display deficits in helping behavior. The 43th Anuual Meeting of the Japan Neuroscience Society, Kobe, Japan.
Kobayashi, H., & Ogawa, H. 2020.6 An early locus of contextual cueing: An investigation with the speed-accuracy tradeoff task. Paper presented at Vision Sciences Society (virtual meeting).
Ishii, C., & Katayama, J. 2020.5 Reward prediction error is modulated by cooperation in group task. The 27th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society,
大竹恵子・鈴木まや・澤田真希・志水弘典・片山順一 2020.6 ボディペーパーの使用に関する心理尺度の開発(2).−−気分状態尺度と皮膚感覚尺度の基準関連妥当性,再テスト信頼性の検討−− 日本感情心理学会第28回大会(就実大学)
鈴木まや・片山順一・澤田真希・志水弘典・大竹恵子 2020.6 ボディペーパーの使用に関する心理尺度の開発(1).−−気分状態尺度と皮膚感覚尺度の内容的妥当性,因子的妥当性,内的一貫信頼性の検討−− 日本感情心理学会第28回大会(就実大学)
片山夏果・片山順一 2020.5 課題非関連の表情の符号化や注意捕捉は共感特性の程度によって異なる 第38回日本生理心理学会大会(東広島芸術文化ホール)
石井主税・太田羽藍・堀田敏行・清林由佳・片山順一 2020.5 点眼剤の清涼感が視覚刺激に対する注意資源配分量に及ぼす影響の検討 第38回日本生理心理学会大会(東広島芸術文化ホール)
真田原行・熊谷有紗・片山順一 2020.5 「なぞかけ」と ERP を用いたユーモア感受過程の検討 第38回日本生理心理学会大会(東広島芸術文化ホール)
伏田幸平・片山順一 2020.5 心拍誘発電位を用いた動的刺激として呈示される異性・同性の身体的魅力の評価 第38回日本生理心理学会大会(東広島芸術文化ホール)
成田健一・米山直樹・井出 浩・和田 薫・萩平隆誠・中島道子・丸山智美・大江佐知子 2020.3 発達変化と環境変化が学校適応に及ぼす影響――高校から大学への移行期並びに大学生期における縦断的検討――. 日本発達心理学会第31回大会(大阪国際会議場).
桂田恵美子・植田瑞穂 2020.3 幼児の問題行動・社会性と母親のスキンシップ-シングルマザーと二人親家庭の母親との比較ー 日本発達心理学会第31回大会(大阪国際会議場)ポスター
島井哲志・大竹恵子 2020.2 複数の徳性の強みの組み合わせの主観的幸福感への寄与. 第30回日本疫学会学術総会, 京都.
白井理沙子・小川洋和 2019.12 顔に付与した道徳違反に関する情報がクラウディングに及ぼす影響. 日本基礎心理学会第38回大会,  神戸大学. ポスター発表
長谷川凜人 2019.12 社会的地位と空間的表象の潜在的連合. 日本基礎心理学会第38回大会, 神戸大学. ポスター発表
中島定彦 2019.12 ラットは悪心を感じると石膏も食べる. 日本基礎心理学会第38回大会, 神戸大学六甲台第2キャンパス
小林穂波・小川洋和 2019.12 文脈手がかりは視覚探索処理の初期段階を促進する. 日本基礎心理学会第38回大会, 神戸大学(兵庫県神戸市)ポスター発表
小林穂波・小川洋和 2019.11 読み方向のプライミングが単語の並列処理を促進する.関西心理学会第131回大会,大阪教育大学 天王寺キャンパス(大阪府大阪市)
中村早希・三浦麻子 2019.11 2者から異なる方向に説得される状況における手がかりと論拠の相対的な優劣が態度変容プロセスに及ぼす影響 日本社会心理学会第60回大会発表論文集, 234.(東京・立正大学品川キャンパス 2019年11月9-10日)
小野久江 2019.11 模擬患者をつかった 公認心理師の患者とのコミュニケーション教育.パネルディスカッションKS2模擬患者をうまく使ってみよう!~多職種医療者と患者をつなげるコミュニケーション教育~,第14回医療の質・安全学会学術集会(国立京都国際会館)パネラー
高階光梨・佐藤寛 2019.11 CES-Dによるうつ病の判別精度 第2回日本心身医学関連学会 (大阪市中央公会堂) ポスター発表
山口有貴子・栗林千聡・佐藤寛 2019.11 高校チアリーダー部・ダンス部・バスケットボール部における価値志向性の比較検討 日本スポーツ心理学会第46回大会 (筑波大学筑波キャンパス) ポスター発表
高山 智史・佐藤 寛 2019.11 スポーツパフォーマンスにおける行動論的コーチングの推進手順 日本スポーツ心理学会第46回大会 (筑波大学筑波キャンパス) ポスター発表
小林正法・大竹恵子・井上和哉 2019.11 食物画像評価データベースの作成:日本食を中心に. 日本基礎心理学会第38回大会, 神戸
Kobayashi, H., Muto, H., Shimizu, H., & Ogawa, H. 2019.11 A Bayesian hierarchical diffusion model of flanker interference. Paper presented at the Object Perception, Attention, & Memory (OPAM), Montreal, Canada.
Nakayama, A., Inaoka, Y., Ueda, S., Takemori, K., Kuribayashi, C., & Sato, H. 2019.11 A longitudinal study on the dual pathway model of eating pathology for Japanese female college students. The 53rd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Atlanta, U.S.
Ueda, S., Kuribayashi, C., Takebe, M., & Sato, H. 2019.11 Comparison of dual-pathway model of eating pathology shown in the US and Japan: For Japanese female university students. The 53rd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Atlanta, U.S.
Takashina, H., Okazaki, Y., Takebe, M., Kuribayashi, C., Takemori, K., Ueda, S., & Sato, H. 2019.11 The effects of a behavioral experiment to reduce the perceived pressure to be thin among female undergraduate students in Japan. The 53rd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Atlanta, U.S.
Nakajima, S. 2019.11 Establishing aversive conditioning in rats and mice with minimized discomfort. The 58th Annual Convention of the Taiwan Psychological Association. Kaohsiung, Taiwan.
小松丈洋・幸地あゆみ・道野栞・佐藤暢哉 2019.11 生理反応に対する隠蔽意図がCITに与える影響. 日本基礎心理学会第38回大会 (神戸大学)
道野栞・小松丈洋・佐藤暢哉 2019.11 同時弁別課題時における接近・回避行動の学習過程の検討. 日本基礎心理学会第38回大会 (神戸大学)
北野孝太・山岸厚仁・佐藤暢哉 2019.10 The effect of helped/non-helped experience on helping behavior in rats. 日本動物心理学会第79回大会 (専修大学生田キャンパス)
佐藤朱夏・佐藤暢哉 2019.10 Discrmination of the shape of looped runways in rats. 日本動物心理学会第79回大会 (専修大学生田キャンパス)
林朋広・池川真奈・佐藤暢哉 2019.10 An attempt to clarify spatial abilities of rats in a three-dimensional maze. 日本動物心理学会第79回大会 (専修大学生田キャンパス)
高橋良幸・佐藤暢哉 2019.10 Do rats keep on obtaining the redundant information? 日本動物心理学会第79回大会 (専修大学生田キャンパス)
山岸厚仁・内田有咲・佐藤暢哉 2019.10 Rats help conspecifics even when they receive aversive stimuli to do it. 日本動物心理学会第79回大会 (専修大学生田キャンパス)
Hori, R., Nakajima, S., Hasegawa, I. 2019.10 Does a sea star (Astropecten scoparius) prefer finer sand? A test with coral reef sand. 日本動物心理学会第79回大会(専修大学生田キャンパス)
Hasegawa, I., & Nakajima, S. 2019.10 Associative blocking effect on running-based taste aversion learning in rats. 日本動物心理学会第79回大会(専修大学生田キャンパス)
Yamagata, T., Kinjo, T., Katayama, J., & Murata, A. 2019.9 Delay effects on neural evaluation of monetary gains and losses: An event-related brain potential (ERP) study.59th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. 2019/9/27. (Hyatt Regency Hotel on Capitol Hill, Washington, DC, U.S.A.)
Ishii, C., & Katayama, J. 2019.9 Outcome evaluation on three-person time-estimation task with simultaneous EEG recording. 59th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. 2019/9/26. (Hyatt Regency Hotel on Capitol Hill, Washington, DC, U.S.A.)
Kobayashi, M., Oguni, R., & Otake, K. 2019.9 Anticipated warm-glow and guilt increase the intention to help a person in need in episodic simulation. 21st Conference of the European Society for Cognitive Psychology, Tenerife, Spain.
Sanada, M., Kuwamoto, T., & Katayama, J. 2019.9 Consonance captures attention more strongly than dissonance when attentional resources are insufficient; ERP and three‐stimulus oddball paradigm study. 59th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. 2019/9/27. (Hyatt Regency Hotel on Capitol Hill, Washington, DC, U.S.A.)
Kurita, S., Fuseda, K., & Katayama, J. 2019.9 Reexamining P300 and secondary task reaction time elicited by electrical probes while watching emotionally varied films through individual differences in motivational activation. 59th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. 2019/9/25. (Hyatt Regency Hotel on Capitol Hill, Washington, DC, U.S.A.)
廣瀬眞理子 2019.9 “Advance for Faculty: Mentoring Students Conducting Mixed Methods Reseach” 2019 MMIRA Asia Regional Conference 2019/日本混合研究法学会第5回年次大会 ポストカンファレンス・ワークショップ, 静岡文化芸術大学, 静岡 WS Co-presenter
有光興記 2019.9 公募シンポジウム15 パーソナリティ研究の迷い道 —何を、どう測り、どう役立てるのか?— 指定討論者 日本心理学会第83回大会(立命館大学)
  2019.9 学会連携公募シンポジウム05 感情の心理学的研究の流れ 日本心理学会第83回大会(立命館大学)
有光興記 2019.9 公募シンポジウム32 セルフ・コンパッション:その概念,測定,研究 日本心理学会第83回大会(立命館大学)
高橋伸彰・成田健一 2019.9 Web調査における画面レイアウトの違いは回答姿勢に影響を与えるか?──同一の調査項目を調査会社1社のモニタに施行して──. 日本心理学会第83回大会(立命館大学いばらきキャンパス) 学会発表
桂田恵美子 2019.9 日本の社会文化的環境における親子のアタッチメントの特徴. 日本心理学会第83回大会(立命館大学、大阪いばらきキャンパス). シンポジウム (指定討論者)
中村早希 2019.9  「社会心理学における行動変容」 産業・政策決定の領域で必要とされる心理学:行動変容(behavior change)に関する基礎と応用をつなぐアプローチ (日本心理学会第83回大会 立命館大学 大阪いばらきキャンパス 2019.09.11-13)  シンポジウム話題提供
鈴木ひかり・高階光梨・大橋 佳奈・白塚 龍太郎・宮下 太陽・横光 健吾 2019.9 うつ病に対する心理学的支援を目的としたモバイルアプリケーションのレビュー. 日本健康心理学会第32回大会 (帝京科学大学千住キャンパス) ポスター発表
高階 光梨・鈴木 ひかり・白塚 龍太郎・大橋 佳奈・宮下 太陽・横光 健吾 2019.9 うつ病に対する心理学的介入を目的としたアプリケーションソフトウェアのレビュー—App Evaluation Modelを用いて—. 日本心理学会第 83 回大会 (立命館大学大阪いばらきキャンパス) ポスター発表
白塚 龍太郎・鈴木 ひかり・高階 光梨・大橋 佳奈・宮下 太陽・横光 健吾 2019.9 うつ病に対する心理学的介入を目的としたスマートフォン向けアプリケーションのレビュー. 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
田邊雅子・織田珠奈・金山裕望・佐藤寛 2019.9 担任教師の言語賞賛が児童の授業参加行動および教師と児童の相互作用に与える影響 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
金山裕望・中野麗羽・金平菜七子・佐藤寛・佐藤美幸 2019.9 親子相互交流療法における養育者と子どもの対人相互作用:自閉スペクトラム症のある子を持つ親子と定型発達の子を持つ親子の比較 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
金山裕望・金平菜七子・中野麗羽・佐藤寛・佐藤美幸 2019.9 Parent-Child Interaction Therapy におけるセラピストと養育者の対人相互作用の機能的関係の検討 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
水崎優希・伊丹唯・三木鞠音・加藤香美・佐藤寛 2019.9 母親のマインドフルな子育て傾向が養育行動および発達障害児の適応に及ぼす影響 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
高階光梨・竹森啓子・上田紗津貴・栗林千聡・阿波穂乃香・杉本花菜・加藤志成・佐藤寛 2019.9 潜在連合テストを用いた摂食障害のリスク要因と体型に対する潜在的態度の検討2:理想体型の内面化と痩身プレッシャーに焦点をあてて 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
高階光梨・竹森啓子・上田紗津貴・栗林千聡・加藤志成・阿波穂乃香・杉本花菜・佐藤寛 2019.9 潜在連合テストを用いた摂食障害のリスク要因と体型に対する潜在的態度の検討1:食行動異常の二過程モデルに焦点をあてて 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
上田紗津貴・前田拓巳・栗林千聡・山口有貴子・佐藤寛 2019.9 大学生アスリートの摂食障害症状に影響を及ぼす痩身プレッシャーの検討 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
小林正法・小國龍治・大竹恵子 2019.9 予期Warm-glow及び予期罪悪感は援助行動意図と正に関連する. 日本心理学会第83回大会, 大阪
小國龍治・大竹恵子 2019.9 感謝喚起手法の比較検討——想起と筆記に焦点を当てて——. 日本教育心理学会第61回大会, 東京
大竹恵子 2019.9 事典企画シンポジウム:健康心理学の研究実践領域における現状と課題. 日本健康心理学会第32回大会, 東京
山本舞香・大竹恵子 2019.9 感謝介入が睡眠問題と主観的幸福感に及ぼす影響. 日本健康心理学会第32回大会, 東京
豊田雪乃・大竹恵子 2019.9 見知らぬ他者に対する援助想像が援助意図に及ぼす影響――イラストを用いた検討――. 日本健康心理学会第32回大会, 東京
小國龍治・大竹恵子 2019.9 感謝が他者関連レパートリーに及ぼす影響. 日本健康心理学会第32回大会, 東京
長谷川依保・中島定彦 2019.9 ラットの走行性味覚嫌悪学習における阻止効果検出の試み. 日本心理学会第83回大会(立命館大学いばらきキャンパス)ポスター発表
中島定彦 2019.9 阻止効果(blocking effect)の普遍性と頑健性について. 日本心理学会第83回大会(立命館大学いばらきキャンパス)公募シンポジウム「連合学習における刺激競合をめぐって」
佐々木 彩乃・岡 綾子 2019.9 療育において未就学ASD児が示す離席行動に関する機能的アセスメント研究 日本特殊教育学会第57回大会 (広島大学)ポスター発表
北田智子・中山歩・米山直樹 2019.9 知的能力障害児における模擬場面を用いた授業準備行動の形成―リングファイルの指導方法を踏まえて― 日本行動分析学会第37回年次大会(小樽市民会館)ポスター発表.
岩城夢由菜・米山直樹 2019.9 ダウン症児に対する大小弁別の学習促進に有効な指導方法の比較検討 日本行動分析学会第37年次大会(小樽市民会館) ポスター発表
金喬・米山直樹 2019.9 父親に対するこだわり行動が頻発するASD児を対象とした個別ペアレント・トレーニング. 日本行動分析学会第37回年次大会(小樽市民会館) ポスター発表
長野日菜子・清水麻衣・米山直樹 2019.9 自閉スペクトラム症児に対するひらがなカードを用いた左右弁別の指導 日本行動分析学会第37年次大会(小樽市民会館) ポスター発表
有光興記 2019 自主企画シンポジウム15 セルフ・コンパッションの実践 -慈悲とマインドフルネス瞑想の臨床応用- 日本認知・行動療法学会 第45回大会(中京大学)
中島定彦 2019.8 実験的行動分析について(その1). 日本行動分析学会第37回年次大会(小樽市民会館)公募企画シンポジウム「マイルストーンとしての『行動分析学事典』―言語共同体としての行動分析学」
山口有貴子・大前杏織・新田愛梨・横田茉優・栗林千聡・佐藤寛 2019.8 マインドフルネス特性と破局的思考が月経前不快気分障害(PMDD)症状に及ぼす影響:女子大学生アスリートと一般女子大学生との比較- 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
竹森啓子・武部匡也・佐藤寛 2019.8 セルフ・コンパッションと抑うつに対する不安の媒介効果:自己愛,自尊感情を統制して 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
水崎優希・三木鞠音・伊丹唯・大西杏奈・相根美優・野口将志・佐藤寛 2019.8 Parental Acceptance and Action Questionnaire 日本語版の因子構造と構成概念妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
高階光梨 2019.8 スマートフォンを活用した我が国のメンタルヘルスケアサービスの現状と課題 シンポジウム モバイルアプリケーションを活用したメンタルヘルスケアサービスの「いま」と「これから」. 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) シンポジウム
佐藤 寛 2019.8 「認知行動療法研究」の新しい10年に向けて シンポジウム「『認知行動療法研究』の新時代:投稿者と編集委員が語る機関誌のこれから 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) シンポジウム
松元秋穂・上島絢花・金山裕望・佐藤寛 2019.8 大学生のメタ認知が抑うつに及ぼす影響:愛着による調整効果 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
吉岡真有梨・水崎優希・奥咲季・佐藤寛 2019 発達障害児の母親の育児ストレスへのマインドフルネス介入 日本認知・行動療法学会第45回大会 (中京大学名古屋キャンパス) ポスター発表
川上卓朗、坂根遥、寺本航起、上田ひとみ、澤村勇希、山本亞実、竹谷怜子、辻井農亜、白川治、小野久江 2019.8 大学生における対人関係カウンセリングの抑うつ状態に対する長期的効果.第19回日本認知療法・認知行動療法学会(国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス).一般演題(ポスター)
寺本航起、坂根遥、川上卓朗、上田ひとみ、澤村勇気、竹谷怜子、山本亞実、辻井農亜、白川治、小野久江 2019.8 対人関係カウンセリングの大学生のコーピングスタイルへの効果. 第19回日本認知療法・認知行動療法学会 (国際医療福祉大学東京赤坂キャンパス). 一般演題 (ポスター).
竹谷怜子・辻本江美・山本亞実・上田ひとみ・坂根遥・辻井農亜…小野久江 2019.7 対人関係カウンセリングの大学生の抑うつ状態への効果. 第16回日本うつ病学会総会 (あわぎんホール). 一般演題 (ポスター).
澤村勇希・川上卓朗・寺本航起・上田ひとみ・坂根遥・竹谷怜子…小野久江 2019.7 ADHD傾向の有無による対人関係カウンセリングの大学生の抑うつ状態への効果. 第16回日本うつ病学会総会 (あわぎんホール). 一般演題 (ポスター).
上田ひとみ・坂根遥・澤村勇希・川上卓朗・寺本航起・竹谷玲子…小野久江 2019.7 ASD傾向の有無による対人関係カウンセリングの大学生の抑うつ状態への効果. 第16回日本うつ病学会総会 (あわぎんホール). 一般演題 (ポスター).
Sugawara, D., & Arimitsu, K. 2019.7 A pilot study of internet-based loving-kindness meditation for Japanese college students. WCBCT2019 ,Berlin, Germany
Arimitsu, K., Sakakibara,R., & Shimai, S. 2019.7 Self-compassionate cognition as a mediator of aging and well-being. WCBCT2019 ,Berlin, Germany.
Kobayashi, H., & Ogawa, H. 2019.7 Reading direction influences the deployment of visual attention during word processing. Paper presented at Asia-Pacific Conference on Vision 2019, Osaka, Japan.
Sato, N., Yamagishi, A., Inutsuka, A., & Onaka, T. 2019.7 Involvement of anterior cingulate cortex in helping behavior in rats. The 42th Anuual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Toki Messe, Niigata).
Kobayashi, M., & Otake, K. 2019.7 Implicit and explicit attitudes toward passive smoking in subtypes of
non-smokers. 13th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology, Taipei, Taiwan.
Oguni, R., Kobayashi, M,, & Otake, K. 2019.7 Effect of imagination on prosociality: The role of anticipated positive emotion. 13th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology, Taipei, Taiwan.
Dong, J., Matsubara, K., Sato, H., & Kawasaki, T. 2019.7 A comparative study of influence of cognitive behavioral factors on job-hunting anxiety among Japanese and Chinese university students. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 18.
Ueda, S. & Sato, H. 2019.7 Measuring depression in college students using the implicit association test (IAT). The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 18.
Takemori, K., Takebe, M., & Sato, H. 2019.7 Mediation effect of anxiety on relationship between self-compassion and depression: Controlling the effects of narcissism and self-esteem. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 18.
Maeda, Y. & Sato, H. 2019.7 Metacognitive training for students with high autistic tendencies in a vocational college: A preliminary study. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 19.
Tanabe, M., Kaneyama, Y., & Sato, H. 2019.7 Effects of a teacher’s behavior-specific praise on the academic engagement of a child with autism spectrum disorder in a general education classroom. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 19.
Kaneyama, Y., Sato, H., & Sato, M. 2019.7 Coaching in Parent-Child Interaction Therapy: Sequential analysis of interaction between a mother of child with autism spectrum disorder and a therapist in Child-Directed Interaction coaching. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 19.
Mizusaki, Y., Matsuiwa, N., Kato, K., & Sato, H. 2019.7 Elements of mindful parenting related to mothers’ stress response and childcare happiness. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 19.
Yoshioka, M., Mizusaki, Y., Oku, S., & Sato, H. 2019.7 The effect of mindfulness interventions on the parenting stress of mothers of children with developmental disoabilities. The 9th World Congress of Behavioural and Cognitive Theraies, Berlin, July 19.
石井主税・片山順一 2019.5 集団課題時における行為結果の一致性は結果の情動的重要性を高める 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
片山夏果・片山順一 2019.5 高い共感特性は課題非関連の表情認知を促進する 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
伏田幸平・片山順一 2019.5 眼球停留関連脳電位(EFRP)を用いて課題無関連情報としての身体的魅力が惹きつける注意を測る 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
大塚拓郎・片山順一 2019.5 記憶対象の情報量の違いは隠匿情報検査の弁別的反応に影響を及ぼすのか? 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
高橋梨紗・片山順一 2019.5 気分が虚記憶生起過程に与える影響の検討 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
真田原行・桑本貴之・片山順一 2019.5 3音オドボール課題場面における,協和音・不協和音による注意補足の違い 第37回日本生理心理学会大会,文教大学越谷キャンパス
松本敦・片山順一・尾島司郎・成瀬康・井原綾 2019.5 脳波を用いた外国語能力の評価 第63回システム制御情報学会研究発表講演会,中央電気倶楽部
伏田幸平・鈴木聡・岩川幹生・片山順一 2019.5 間違い探し課題時における注意資源配分量の時系列変化:眼球停留関連脳電位を用いた検討 第63回システム制御情報学会研究発表講演,中央電気倶楽部
小林穂波・小川洋和 2019.5 自己観の変化が視覚的注意のスポットライトの大きさを調節する.日本認知心理学会第17回大会,京都テルサ(京都府京都市). 【口頭発表】
西村友佳・小川洋和 2019.5 自人種顔と他人種顔に対する視覚性短期記憶の符号化速度.日本認知心理学会第17回大会,京都テルサ.
佐藤暢哉・沖悠司・道野栞 2019.5 回想的映像に対する事象関連脳電位. 第37回日本生理心理学会大会(文教大学)
小林正法・小國龍治・大竹恵子 2019.5 「助ける」想像と「助けない」想像が援助行動意図に与える影響. 第17回日本認知心理学会大会, 京都
Katsurada, E., & Yoshioka, E.. 2019.3 Psychological effects of coming out on homosexual or bisexual individuals in Japan: quantitative and qualitative results. 2019 SRCD Biennial Meeting, Baltimore, Maryland, USA
Fuseda, K. & Katayama, J. 2019.3 A new technique for evaluating interestin dynamic stimuli using eye-fixation related brain potential. 26th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society,2019/3/23. (Hyatt Regency , San Francisco,California, U.S.A.).
Katayama, N., Sanada, M., & Katayama, J. 2019.3 Enhanced empathic state caused by reading fiction promotes detection of and attention to task-irrelevant facial expressions. 26th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society,2019/3/24. (Hyatt Regency , San Francisco,California, U.S.A.).
三浦麻子 2019.3 心理学における再現可能性問題-概説-. 日本発達心理学会第30回大会シンポジウム(今そこにある危機:再現可能性問題をめぐる現状と展望(心理学関連7団体共催シンポジウム)).
長谷川依保・中島定彦 2019.3 その動物はなぜ恐い―大学生を対象とする質問紙調査―. ヒトと動物の関係学会第25回学術大会(慶應義塾大学日吉キャンパス)
中島定彦 2019.2 ネズミの悪心を土喰いで測る. 日本基礎心理学会2018年度第2回フォーラム(西宮市大学交流センター)講演
Murayama, A., & Miura, A. 2019 Applying System Justification Scale to Japanese people and society. The 20th Annual Convention of Society for Personality and Social Psychology. (2019.2.9 Portland, OR, USA)
Nakamura, S., & Miura, A. 2019 Application of dual-process model to persuasion in multiple directions by different sources.  (2019.2.9 Portland, OR, USA)
Mariko Hirose 2019 John Creswell & Mariko Hirose: Steps for conducting a mixed methods study: Third regional mixed methods conference. The university of the west indies. Trinidad and Tobagoworkshop co-leader
道野栞・佐藤暢哉 2018.12 物体位置に関する視覚・言語情報の呈示が空間的視点取得に及ぼす影響. 日本基礎心理学会第37回大会. 専修大学生田キャンパス.
中島定彦 2018.11 ラットは腹具合が悪いと土を喰うか―乳糖不耐症の場合―. 日本基礎心理学会第32回大会(専修大学)口頭発表
沼田恵太郎・堀麻佑子・嶋崎恒雄 2018.11 嫌いなヤツにはあえて近づけ ―接近・回避行動の反復による対人印象の変化―. 日本感情心理学会第26回大会(東洋大学).
Kobayashi, M., Ueno, T., & Kawaguchi, J.  2018.11 Retrieval-induced forgetting of serial order memory: Pre-registated investigation. Psychonomic Society’s 59th Annual Meeting, New Orleans, USA.
Oguni, R.,  Kobayashi, M,, & Otake, K. 2018.11 Imagination enhances helping intention: The role of helping efficacy. Object Perception, visual Attention, and visual Memory 2018, New Orleans, USA
Yamagishi, A., & Sato, N.  2018.11 Activation of oxytocin receptor-expressing neurons in anterior cingulate cortex during helping behavior in rats. Neuroscience 2018, San Diego, CA, U.S. 
Hayashii, T., & Sato, N.  2018.11 Effect of lesions of the retrosplenial cortex on tracing a learned route that includes a small change in spatial structure. Neuroscience 2018, San Diego, CA, U.S. 
Katsurada, E., Tanimukai, M., & Akazawa, J.  2018.9 A study of association among attachment patterns, maltreatment and behavior problems in institutionalized children in Japan,. 20th International Conference on Pediatrics & Primary Care, Zurich, Switzerland
竹谷怜子、小野久江 2018.9 ADHDの知識による教員のQOLの違い.日本学校メンタルヘルス学会第22会大会(早稲田大学).ポスター発表 
中島定彦・大井舞子 2018.9 マウスにおける走行性味覚嫌悪学習. 日本動物心理学会第82回大会(仙台国際センター)ポスター発表
中島定彦 2018.9 嫌悪処置なしで形成するラットの味覚嫌悪学習. 日本動物心理学会第82回大会(仙台国際センター)公募シンポジウム「動物学習心理学の進歩―古典的条件づけの「尖端」的研究―」
大竹恵子 2018.9 セルフ・エスティーム(SE)研究の抜本的再考(4)-ローゼンバーグ尺度ならびに常態化するSE教育からの脱却- 日本教育心理学会第60回大会 (慶應義塾大学). シンポジウム
小林正法・大竹恵子 2018.9 ノスタルジアは外集団顔の信頼性評価を高める. 日本心理学会第82回大会 (仙台国際センター)
  2018.9 想像は援助動機を高める——援助効力感の役割——. 日本心理学会第82回大会 (仙台国際センター)
小林正法 2018.9 ポジティブ感情を支える諸要因:過去・現在・未来から見た役割 日本心理学会第82回大会 (仙台国際センター). シンポジウム
小國龍治 2018.9 未来に関する思考と向社会性の関連. 日本心理学会第82回大会(仙台国際センター). シンポジウム
大竹恵子 2018.9 ポジティブ感情を支える諸要因:過去・現在・未来から見た役割 日本心理学会第82回大会(仙台国際センター). シンポジウム
  2018.9 健常高齢者における記憶モニタリングと精神的健康度との関連 日本心理学会第82回大会(仙台国際センター)
高岡しの・大竹恵子 2018.9 ユーモアは対人葛藤場面での対処法として有効か 日本心理学会第82回大会(仙台国際センター)
小林正法 2018.9 エピソード記憶記憶の新展開, 第16回日本認知心理学会大会(立命館大学). シンポジウム
小林正法・上野泰治・川口潤 2018.9 系列記憶の検索誘導性忘却:事前登録による実証, 第16回日本認知心理学会大会 (立命館大学)
廣瀬眞理子・松見淳子 2018.9 青年期発達障害者の家族のための行動支援プログラムの開発:混合研究法に基づく地域支援へのアプローチ.日本心理学会第82回大会(仙台国際センター)小講演
廣瀬眞理子・John W. Creswell 2018.9 混合研究法(Mixed Methods Research)を心理学の実践研究において活かすには.日本心理学会第82回大会(仙台国際センター)チュートリアルワークショップ13
廣瀬眞理子 2018.9 自治体と協働する地域発達支援におけるネットワーク構築のプロセス.日本混合研究法学会第4回年次大会(順天堂大学医療看護学部)ラウンドテーブル
白井理沙子 2018.9 「恐怖」の心的過程への多面的アプローチ:顔表情から映画、絵画における心理学、映画学、神経科学的検討. 日本心理学会第82回大会(仙台国際センター). シンポジウム.
谷向みつえ・桂田恵美子・赤澤淳子 2018.9 児童養護施設入所児童のアタッチメント表象の変化. 日本心理学会第82回大会(東北大学)
道野栞 2018.9 多視点観察時に生じる空間記憶統合の阻害. 日本心理学会第82回大会. 仙台国際センター.  
Ayaka Sato, ・Nobuya Sato 2018.8 Discrimination of shape of mazes in rats. 日本動物心理学会 第78回大会(東広島芸術文化ホールくらら) ポスター 
Nobuya Sato, An Qi Zhu, Yoshiyuki Takahashi 2018.8 The effect of prior visual exploration on the following in situ exploration in rats. 日本動物心理学会第78回大会(広島大学).ポスター発表.
Yoshiyuki Takahashi, Nobuya Sato 2018.8 Effect of stimulus brightness on stimulus-induced exploratory behavior in rat.日本動物心理学会第78回大会(広島大学).ポスター発表.
山岸厚仁・佐藤暢哉 2018.8 Behavior of a demonstrator affects helping behavior of an observer in rats. 第78回日本動物心理学会 (東広島芸術文化ホール「くらら」). ポスター.
岩城夢由菜・米山直樹 2018.8 ポスター発表1 ダウン症児に対するスプーン使用の指導における視覚的手がかりとフェイディングの有効性. 日本行動分析学会第36回年次大会(同志社大学今出川キャンパス良心館). ポスター発表.
名取咲希・荒岡茉弥・米山直樹 2018.8 ポスター発表1 ASD児における大小弁別の獲得を目的とした大小のひらがなカードによるネーミングの効果. 日本行動分析学会第36回年次大会(同志社大学今出川キャンパス良心館).ポスター発表
趙アルム・米山直樹 2018.8 ポスター発表2 ダウン症児における同一見本あわせを用いた色概念の形成. 日本行動分析学会第36回年次大会(同志社大学今出川キャンパス良心館)ポスター発表
高橋伸彰・成田健一 2018.8 不正回答者はいつでも不正回答者か?: Webによる縦断的調査におけるSatisficing回答傾向の解析から.日本パーソナリティ心理学会第27回大会(立命館大学 大阪いばらきキャンパス)ポスター発表
高橋伸彰・成田健一 2018.8 データを毀損するのは調査モニタか,インターフェースか?: 調査モニタに対するWeb調査と郵送調査の比較.日本社会心理学会第59回大会(追手門学院大学)ポスター発表
中島定彦 2018.8 味覚嫌悪学習を知る ―ラットの行動研究から―. 日本行動分析学会第36回年次大会(同志社大学今出川キャンパス)大会企画シンポジウム『食行動と行動分析学』
中島定彦 2018.8 指定討論. 日本動物心理学会第78回大会(東広島芸術文化ホールくらら)公開シンポジウム「補助犬の普及について考える-市民と共に考える-」
Yamamoto, M., & Nakajima. S.  2018.8 Starfish (Astropecten scoparius) crawl towards, and remain in, the light and the fine sand. 日本動物心理学会第78回大会(東広島芸術文化ホールくらら)ポスター発表
Hirose, M.,John W. Creserll. 2018.8 Changing the Process of Mixed Methods Research:A Family Intervention of a Behavioral Program for Adolescents with Autism Spectrum Disorder in Japan.MMIRA2018: Third Global conference of the Mixed Methods International Research Association 2018,Vienna,Austria.oral presentation
Nakajima, S.  2018.8 Running-based taste aversion learning in mice. Poster presented at the 126th Annual Conventin of the American Psychological Association. San Francisco, U.S.A.
Kuribayashi, C., Takebe, M., Ueda, S., Stice, E., & Sato, H. 2018 Development of the Japanese version of the Eating Disorder Diagnostic Scale—DSM-5 and prevalence estimation of eating disorders in Japan. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Mizusaki, Y., Nishikawa, M., Masauji, N., & Sato, H.  2018 Parental mindfulness associated with parental stress and children’s adjustment: A comparison between mindfulness and social support. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Yamaguchi, Y., Kuribayashi, C., Ohno, M., & Sato, H.  2018 The effects of trait mindfulness and pain catastrophizing in premenstrual dysphoric disorders of female college students. SIG poster exposition in the 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Dong, J., Matsubara, K., & Sato, H. 2018 Influence of automatic thinking on job-hunting anxiety in Chinese university students. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Matsumoto, A., Kaneyama, Y., & Sato, H.  2018 A meta-analytic review of interventions based on applied behavior analysis for Japanese children with autism spectrum disorders. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Takebe, M., Ueda, S., Kuribayashi, C., Yamamiya, Y., Stice, E., & Sato, H.  2018 Development and validation of the Japanese version of the Perceived Sociocultural Pressure Scale. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Ueda, S., Kuribayashi, C., Takebe, M., Yamamiya, Y., Stice, E., & Sato, H.  2018 Development of the Japanese version of the Ideal-Body Stereotype ScaleRevised and examination of its reliability and validity. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Kanayama, Y., Tanabe, M., Matsumoto, A., & Sato, H.  2018 A meta-analytic review of peer-mediated intervention for children and adolescents with autism spectrum disorders. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Takemori, K., & Shimotsu, S.  2018 Effects of teachers’ mental health literacy on depression and anxiety in children. The 52nd Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, Washington D.C.
Fuseda, K., & Katayama, J.  2018 The physical attractiveness of the opposite sex has important information that cannot be overlooked. 58th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Quebec City, Quebec, Canada
Ishii, C., & Katayama, J.  2018 Stimulus valence influences the evaluation processing of action outcome. 58th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research,Quebec City, Quebec, Canada
Sanada, M., Miyoshi, J., & Katayama, J.  2018 Negative emotion reduces ERP amplitude reflecting visual working memory retrieval. 58th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Quebec City, Quebec, Canada
田渕恵・坂田陽子・三浦麻子 2018 「脳の癖」は加齢と共に変化するのか? 日本心理学会第82回大会(2018.9.25-27 仙台国際センター)
藤島喜嗣・渡邊寛・平石界・三浦麻子 2018 偶然に存在する数値の係留効果と認知欲求による調整:Critcher & Gilovich(2008; 研究2)の直接的追試 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
金内さよ・三浦麻子・唐沢穣 2018 報復や報恩は連鎖するか:社会的地位関係の変化が報酬分配に及ぼす影響 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
小林哲郎・三浦麻子・馬誕寧 2018 政治デモへの参加と社会的距離:9カ国比較オンライン実験 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
稲増一憲・中村早希・三浦麻子・多湖淳 2018 マスメディアへの接触変数の測定に関する研究 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
三浦麻子・小林哲郎 2018 「その噂は本当だと思う」は本当か:調査回答における信念表明に関するランダム化比較実験 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
村山綾・三浦麻子 2018 内在的公正推論における世代間比較:日米における傾向の把握 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
中村早希・三浦麻子 2018 賛否の異なる2者から説得される状況での態度変容プロセスの検証 日本社会心理学会第59回大会(2018.8.28-29 追手門学院大学)
長谷川凜人・三浦麻子 2018 うわさが実現することが情動に及ぼす影響―「白紙物語」が現実になるとき― 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS&VNV) (2018.8.26-27 関西学院大学大阪梅田キャンパス)
牧野巧・三浦麻子 2018 欺瞞意図はコミュニケーション中の強調表現の使用頻度に影響するか? 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS&VNV)(2018.8.26-27 関西学院大学大阪梅田キャンパス)
肥田乃梨子・石川信一・佐藤 寛 2018 メンタルヘルスリテラシーに関する心理教育プログラムの実践:援助者・被援助者への効果の違いに焦点を当てて 日本教育心理学会第60回総会.
金山裕望・田邊雅子・松元秋穂・佐藤 寛 2018 自閉スペクトラム症のある児童青年を対象とした仲間媒介法の効果:メタアナリシスによる展望 日本特殊教育学会第56回大会.
栗林千聡・佐藤 寛 2018 ジュニア選手の不安症状および抑うつ症状の実態調査:競技不安の程度による比較 日本スポーツ心理学会第45回大会.
金山裕望・松元秋穂・佐藤 寛 2018 別室登校を行う発達障害児の不安に対する認知行動療法 日本認知・行動療法学会第44回大会.
松元秋穂・金山裕望・佐藤 寛 2018 自閉スペクトラム症を抱える児童に対する応用行動分析の有効性:Tau-Uを用いたメタ分析による検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
高階光梨・岡崎友紀・武部匡也・栗林千聡・佐藤 寛 2018 行動実験が女子大学生における痩身プレッシャーに与える影響の実験的検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
前田由貴子・金山裕望・田邊雅子・佐藤 寛 2018 大学生の自閉スペクトラム症傾向,社会的スキル,援助要請スタイルが学校への適応感に及ぼす影響  日本認知・行動療法学会第44回大会.
竹森啓子・下津咲絵・佐藤 寛 2018 教師のメンタルヘルスリテラシーが児童の抑うつ,不安に与える影響 日本認知・行動療法学会第44回大会.
山口有貴子・栗林千聡・大野瑞季・佐藤 寛 2018 女子大学生におけるマインドフルネスが月経前不快気分障害(PMDD)症状に及ぼす影響:痛みに対する破局的思考を媒介として 日本認知・行動療法学会第44回大会.
水﨑優希・松岩七虹・吉岡真有梨・奥 咲季・加藤香美・西川美沙紀・政氏奈緒・佐藤 寛 2018 母親の知覚したソーシャルサポートおよびマインドフルネスと育児幸福感の関連 日本認知・行動療法学会第44回大会.
水﨑優希・吉岡真有梨・松岩七虹・加藤香美・奥 咲季・政氏奈緒・西川美沙紀・佐藤 寛 2018 母親の知覚したソーシャルサポートおよびマインドフルネスと親子の適応の関連 日本認知・行動療法学会第44回大会.
栗林千聡・武部匡也・上田紗津貴・豊吉淳央・Eric Stice・佐藤 寛 2018 Eating Disorder Diagnostic Scale DSM-5 version日本語版の信頼性及び妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
富川真衣・武部匡也・栗林千聡・佐藤 寛 2018 新自己像不満尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
上田紗津貴・栗林千聡・武部匡也・稲岡優衣葉・山宮裕子・Eric Stice・佐藤 寛 2018 Ideal Body Stereotype Scale-Revised日本語版の作成と信頼性・妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
上田紗津貴・栗林千聡・武部匡也・佐藤 寛 2018 女子大学生における食行動異常の二過程モデルの検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
武部匡也・上田紗津貴・栗林千聡・中山明日花・山宮裕子・Eric Stice・佐藤 寛 2018 Perceived Sociocultural Pressure Scale日本語版の作成および信頼性と妥当性の検討 日本認知・行動療法学会第44回大会.
佐藤 寛 2018 社会的スキル訓練をアップデートする シンポジウム「『行動療法研究』から『認知行動療法研究』へ:機関誌の来し方行く末」にて 日本認知・行動療法学会第44回大会.
佐藤 寛 2018 日本認知・行動療法学会における男女共同参画 シンポジウム「日本認知・行動療法学会におけるダイバーシティの推進」 日本認知・行動療法学会第44回大会.
金山裕望・庭山和貴・佐藤 寛・石川信一 2018 自閉ペクトラム症傾向児と定型発達児との共同学習場面における対人相互作用 日本発達障害学会第53回大会
水﨑優希 2018 マインドフル・ペアレンティングの研究動向と本邦での取り組み シンポジウム「子育て支援の新展開 新たなアプローチの開発とDissemination & Implementation」 日本認知・行動療法学会第44回大会
栗林千聡・佐藤 寛 2018 認知行動療法をアスリートに適用するための方法 日本心理学会第82回大会チュートリアルワークショップ.
佐藤 寛 2018 認知行動療法に関する論文を査読誌に掲載する技術 日本認知・行動療法学会第44回大会ワークショップ.
松原耕平・福満恵里子・佐藤 寛・石川信一・佐藤正二 2018 小学校におけるユニバーサル抑うつ予防プログラムの維持効果:中学校進学後のフォローアップ 第18回日本認知療法・認知行動療法学会最優秀論文賞受賞記念講演.
山縣豊樹・片山順一・村田明日香 2018 コンピュータ制御の排斥者が情緒的メッセージ作用へ与える影響 認知心理学会第16回大会
伏田幸平・松原彩乃・片山順一 2018 読み手の感情状態は日本語文処理に影響する 日本心理学会第82回大会
栗田聡子・片山順一 2018 暴力的ゲーム経験は映像への注目段階で鋭敏化をもたらす:体性感覚刺激に対する脳波と二次課題反応時間 による検討 日本心理学会第82回大会
真田原行・三好純太郎・片山順一 2018 ネガティブ感情は視覚的ワーキングメモリ検索過程に対応する事象関連電位の振幅を減衰させる 日本心理学会第82回大会
松本 敦・片山順一・尾島司郎・成瀬 康・井原 綾 2018 英語のNatural Speechに対する脳波反応への習熟効果 日本心理学会第82回大会
Yuki Mizusaki, Akiko Ogata, & Hiroshi Sato. 2018.7 Influence of brief mindfulness training on parents’ anxiety and depression. International Conference on Mindfulness 2018, July 11, Amsterdam.
Katsurada, E., & Yoshioka, E. 2018.7 Psychological effects of coming-out in homosexual or bisexual people. 25th Biennial Meeting of International Society for the Study of Behavioral Development, Gold Coast, Australia.
Ueda, M., & Katsurada, E.  2018.7 Factors related to positive response of two-year-old children to another person’s achievement. 25th Biennial Meeting of International Society for the Study of Behavioral Development, Gold Coast, Australia.
Machida-Kosuga, M., Araki, K., Ishihara, M., Kodani, I., Endo, T., Kida, K., Kitagawa T., Kuribayashi, C., Taira, M., & Yamada, H.  2018.6 A review of literature on competencies in performance psychology consulting. The 8th Conference of Asian-South Pacific Association of Sport Psychology, June 30.
Arimitsu, K., Yamamiya, Y., Shimai, S. 2018.6 Age and Gender Differences in Self-Compassion in A Japanese Adult Sample.  9th European Conference on Positive Psychology, Budapest, Hungary.
Kobayashi, T., Miura, A., madorid-Morales, D., & Cao, B. 2018.5 Why are politically active people avoided in east Asia?: A cross-regional experiment. The 68th Annual Conference of the International Communication Association.(2018.5.24-28 Prague, Czech Republic)
Shirai, R., & Ogawa, H.  2018.5 Integrated effect of gaze cueing and valence of ‘gazed’ objects on facial trustworthiness. The Annual Meeting of Vison Sciences Society 2018, TradeWinds Island Resort, St. Pete Beach, FL.
山岸厚仁・佐藤暢哉 2018.7 The role of oxytocin receptor-expressing neurons in anterior cingulate cortex on helping behavior in rats. 第41回日本神経科学大会 (神戸コンベンションセンター). ポスター.
小林正法・大竹恵子 2018.6 喫煙に対する潜在的・顕在的態度とその変容可能性. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). ポスター
小國龍治・小林正法・大竹恵子 2018.6 エピソードシミュレーションが援助効力感に及ぼす影響——時間的距離に焦点を当てて——. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). ポスター
小國龍治 2018.6 未来に関する思考がwell-beingに及ぼす影響. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). シンポジウム  
大竹恵子 2018.6 シンポジウム ステレオタイプな「望ましい健康像」の再検討-エビデンスに基づく健康の保持増進の心理学的支援-. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). シンポジウム  
大竹恵子 2018.6 シンポジウム 日本健康心理学会における利益相反と出版倫理(3)-新しい倫理チェック体制の導入紹介と研究倫理における学会会員間の考え方の共有を目指して-. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). シンポジウム  
大竹恵子 2018.6 シンポジウム 健康心理学における援助要請-心身のケアを届けるために-. 日本健康心理学会第31回大会(京都橘大学). シンポジウム  
小林哲郎・三浦麻子 2018.5 オンライン調査・実験におけるsatisfice:その影響と対処方法 日本選挙学会2018年度総会・研究会(2018.5.13 拓殖大学文京キャンパス)
伏田幸平・片山順一 2018.5 異性の身体的魅力はそれが課題無関連情報でも注意を惹きつける. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
石井主税・片山順一 2018.5 行動結果の評価は刺激価との組み合わせで変容する. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
片山夏果・真田原行・片山順一 2018.5 読書によって高められた共感は表情への注意を増大する. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
大塚拓郎・片山順一 2018.5 隠蔽対象の状態と隠匿情報検査の弁別的反応の関係. 第36回日本生理心理学会大会. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
真田原行・片山順一 2018.5 感情喚起下における前頭αパワー左右差と心拍数の同調. 第36回日本生理心理学会大会. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
高橋梨紗・片山順一 2018.5 虚記憶に関する警告が虚記憶生起過程に与える影響:事象関連脳電位を用いた検討. 第36回日本生理心理学会大会. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
吉田勇太・小西賢三 2018.5 先行する顔文字の表情は続く顔刺激の処理に影響を及ぼすか. 第36回日本生理心理学会大会. 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート)学会発表.
江川小咲・木村 司・片山順一 2018.5 自己関連文に対する嘘の「はい」または嘘の「いいえ」を構成する過程の検討 第36回日本生理心理学会大会(アジア太平洋インポートマート).ポスター発表
桂田恵美子 2018.3 1歳児の愛着は1年後、2年後の問題行動を予測するか, 日本発達心理学会第29回大会(東北大学).
Niwayama, K., Maeda, Y., Kaneyama, Y., & Sato, H.  2018 Increasing teachers’ behavior specific praise using self-monitoring: Effects on children’s academic engagement. 15th International Conference on Positive Behavior Support, San Diego.
沼田恵太郎・橋本裕美・堀麻佑子・権藤恭之 2018.3 次世代への関心が高齢者の潜在的認知に与える影響―世代性プライミング課題を用いた実験的検討―. 日本発達心理学会第29回大会(東北大学).
堀麻佑子・沼田恵太郎・桂田恵美子 2018.3 子どもの因果学習―“やってみる”ことで判断は正確になる―. 日本発達心理学会第29回大会(東北大学).
吉岡映理・桂田恵美子 2018.3 同性愛者・両性愛者らのカミングアウトによる心理的効果. 日本発達心理学会第29回大会(東北大学).
植田瑞穂・桂田恵美子 2018.3 他者の達成に対する2歳児の共感的反応と関連する要因. 日本発達心理学会第29回大会 (東北大学).
Kuribayashi, C. & Sato, H.  2017 Dual-patyway model of eating pathology in Japanese female university students. The 51st Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, San Diego.
Takebe, M. & Sato, H. 2017 A brief mindfulness training for anger rumination: A pilot intervention. The 51st Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, San Diego.
Kaneyama, Y., Niwayama, K., Ishikawa, S., & Sato, H. 2017 Interaction between children with autism spectrum disorders and typically developing peers in a mainstream school. SIG poster exposition in the 51st Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, San Diego.
Takebe, M. & Sato, H.  2017 The effects of mindfulness and distraction on anger rumination ― A randomized control experiment. The 51st Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, San Diego.
文瑞穂・潮海幸紀・米山直樹 2017 自閉傾向の男児に対する交互交代遊びの獲得のための刺激性制御の検討−終わりの回数が不確定なゲームを用いて−. 日本行動分析学会第35回年次大会. ポスター発表.
杉原聡子・金 喬・富井あゆみ・米山直樹 2017 発達障害のある子どもの親の参加者間相互ビデオフィードバックの効果の検討 日本行動分析学会第35回年次大会(コラッセふくしま)
荒岡茉弥・清水莉奈・椎木泰華・米山直樹 2017 自閉スペクトラム症児に対するカテゴリー化訓練とネーミング訓練による片付け行動の形成 日本行動分析学会第35回年次大会.
佐藤 寛 2017 児童青年期を対象とした教育・精神医療領域における認知行動療法と公認心理師 シンポジウム「認知行動療法が開く新しい公認心理師の世界」にて 第17回日本認知療法・認知行動療法学会抄録集, 191.
栁内景太・前田由貴子・佐藤 寛 2017 平易・難解文章が注意欠如・多動症傾向を持つ大学生の眼球運動と文章読解に与える影響 日本心理学会第81回大会発表論文集, 347.
仲嶺実甫子・佐藤 寛  2017 中学生の学級集団を対象とした自他へのコンパッションに基づく心理学的介入の効果の検討 日本心理学会第81回大会発表論文集, 974.
水﨑優希・辻阪英里・武部匡也・尾形明子・佐藤 寛 2017 Parental Acceptance and Action Questionnaire 日本語版の作成に関する予備的検討 日本認知・行動療法学会第43回大会発表論文集, 255-256.
金山裕望・佐藤 寛・佐藤美幸 2017 特別支援学級および通級を利用する発達障害児の社会的スキルが抑うつと不安に与える影響 日本認知・行動療法学会第43回大会発表論文集, 321-322.
栗林千聡・佐藤 寛 2017 ジュニア選手用認知の誤り尺度の開発および信頼性・妥当性の検討 日本スポーツ心理学会第44回大会研究発表抄録集, 62-63.
佐藤 寛 2017 論文査読と人を対象とする研究の倫理 シンポジウム「論文査読における「人を対象とする研究の倫理」への対応をめぐって」にて 日本認知・行動療法学会第43回大会発表論文集, 86-87.
辻阪 英里・武部 匡也・水﨑優希・佐藤 寛・大対香奈子 2017 子育て場面でのマインドフルネスが発達障害をもつ親の養育ストレスと体験の回避に与える影響 本認知・行動療法学会第43回大会発表論文集, 259.
吉良悠吾・河野里沙・重松潤・水崎優希・清水陽香・神原広平・井上紗央里・尾形明子 2017 定時制高校に対する学級希望のソーシャルスキルトレーニングによる抑うつ予防効果の検討 日本心理学会第81回大会発表論文集, 1766.
石原端子・小菅 萌・遠藤拓哉・山田裕生・栗林千聡・平真由子・荒木香織 2017 メンタルトレーニングコンサルタントに必要なコンピテンシーを定義する 日本スポーツ心理学会第44回大会研究発表抄録集, 8-9.
栗林千聡 2017 小講演 認知行動療法はスポーツ領域においてどのように活かせるか 認知・行動療法学会第47回大会研究発表抄録集, 147.小講演 認知行動療法はスポーツ領域においてどのように活かせるか 認知・行動療法学会第47回大会研究発表抄録集, 147.
武部匡也・佐藤寛 2017 禁煙を希望する大学生に対して心理学的禁煙支援策を適用した一事例 ― Mindfulness-Based Relapse Prevention― 第六回禁煙治療研究会抄録集, 3.禁煙を希望する大学生に対して心理学的禁煙支援策を適用した一事例 ― Mindfulness-Based Relapse Prevention― 第六回禁煙治療研究会抄録集, 3.
藤島喜嗣・三浦麻子・鈴木伸子・渡邊寛 2017 解釈レベル操作がハンドグリップ制御に及ぼす影響 Fujita, Trope, Liberman, & Levi-Sage (2006, Study 2) の追試研究 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
稲増一憲・三浦麻子 2017 マスメディアというアクターに対する信頼感の研究 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
小林哲郎・三浦麻子・曹 博林・曹 博林 2017 東アジアではなぜデモ参加者が嫌われるのか?-日米中港での比較実験から 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
楠見孝・三浦麻子・小倉加奈代 2017 福島第一原発事故による食品の放射線リスクへの態度-7波パネル調査データによる地域差と時間的推移の検討 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
三浦麻子・小林哲郎 2017 オンライン調査における努力の最小限化がデータに及ぼす影響 顕在的/潜在的態度測定による検討 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
村山綾・三浦麻子 2017 日本語版Moral Foundation Questionnaireの妥当性-2因子モデルにもとづく政治的態度との関連の検証 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
中村早希・三浦麻子 2017 2者から異なる方向に説得される場面における被説得者の認知資源と態度変容プロセスの関連の検討日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
田渕恵・三浦麻子 2017 中高年期の親子における制御焦点傾向の類似性 日本社会心理学会第58回大会(2017.10.28-29 広島大学東広島キャンパス)
三浦麻子・村山綾 2017 日本語版Moral Foundation Questionnaireの妥当性の検討 日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会(2017.9.30-10.1 東京大学本郷キャンパス)
金内さよ・三浦麻子 2017 報復や報恩は連鎖するか:WEB実験を用いた検討 日本グループ・ダイナミックス学会第64回大会(2017.9.30-10.1 東京大学本郷キャンパス)
辻本江美、竹谷怜子、山本亞実、辻井農亜、白川治、小野久江 2017 対人関係カウンセリングが回避的なストレス対処方法を減少させ気分改善に繋がった学生相談の一事例.第14回日本うつ病学会総会 第17回日本認知両方・認知行動療法学会(京王プラザホテル東京).ポスター発表.
山本亞実、竹谷怜子、辻本江美、辻井農亜、白川治、小野久江 2017 ストレス因子を考慮した大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの効果 .第14回日本うつ病学会総会 第17回日本認知両方・認知行動療法学会(京王プラザホテル東京).ポスター発表.
Sanada, M., Kobayashi, M., Otake, K., & Katayama, J.  2017 Frontal alpha power asymmetry shows different temporal pattern between negative and positive emotions. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research.
Fuseda, K. & Katayama, J.  2017 ERP probe technique without probe stimulus: Heartbeat-evoked potentials reflect physical attractiveness. 25th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, Boston, MA, U.S.
Sanada, M., Kobayashi, M., Otake, K., & Katayama, J. 2017 Frontal alpha asymmetry and hart rate synchronized during emotional experience when people show facial expression. 25th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, Boston, MA, U.S.
久須美沙紀・中島定彦・成田健一 2017 犬は飼い主に似ているのか?―質問紙調査による性格の類似性検討― 関西心理学会第129回大会(京都橘大学). 口頭発表.
白井理沙子・小川洋和 2017.12 視線の有効性と周囲の情動価の統合的処理が人物の信頼性判断に及ぼす影響. 日本基礎心理学会第36回大会. (立命館大学).ポスター発表.
中島定彦 2017.12 ラットは土を食べて悪心を癒す―カオリン摂取による味覚嫌悪学習の緩和―. 日本基礎心理学会第35回大会(立命館大学).ポスター発表.
山岸厚仁・佐藤暢哉 2017.11 ラットの援助行動にオキシトシンが及ぼす影響. 関西心理学会第129回大会(京都橘大学).口頭発表.
道野栞・佐藤暢哉 2017.11 前後軸を有する環境内での物体位置記憶の統合. 関西心理学会129回大会(京都橘大学). 口頭発表.
久須美沙紀・中島定彦・成田健一 2017.11 犬は飼い主に似ているのか?―質問紙調査による性格の類似性検討―. 関西心理学会第129回大会(京都橘大学)口頭発表
Nakajima, S, 2017.9 What clay eating talks about running-based taste avoidance in rats. XXIX International Conference of the Spanish Society for Comparative Psychology, Oviedo, Spain.
Oguni, R., & Otake, K.  2017.9 Relation among character strengths, positive empathy, and subjective happiness. 31st Conference of the European Health Psychology Society, Padova, Italy.
林朋広・佐藤暢哉 2017.8 ラットにおけるエピソード記憶と脳梁膨大後部皮質の関連. 行動2017(東京大学駒場キャンパス).ポスター発表.
安井梨恵・金喬・米山直樹 2017.9 市町村保健センターにおける短縮版ペアレント・トレーニングの プログラムの有効性についての検討(2). 日本認知・行動療法学会第43回年次大会(朱鷺メッセ). ポスター発表.市町村保健センターにおける短縮版ペアレント・トレーニングの プログラムの有効性についての検討(2). 日本認知・行動療法学会第43回年次大会(朱鷺メッセ). ポスター発表.
廣瀬眞理子,高岡しの,庭山和貴,杉原聡子,荒岡茉弥,米山直樹,松見淳子 2017.9 青年期発達障害者の家族に向けたコミュニケーション支援プログラムの効果の検討―自治体と大学が協働する地域発達支援 ②―日本認知・行動療法学会第43回大会 (新潟朱鷺メッセ)
道野栞・佐藤暢哉 2017.9 複数視点から物体位置を記憶する際の参照軸. 第81回大会日本心理学会(久留米シティプラザ).ポスター発表.複数視点から物体位置を記憶する際の参照軸. 第81回大会日本心理学会(久留米シティプラザ).ポスター発表.
藤山北斗・佐藤暢哉 2017.9 模写の正確性を高める升目の効果. 第81回大会日本心理学会(久留米シティプラザ)ポスター発表.模写の正確性を高める升目の効果. 第81回大会日本心理学会(久留米シティプラザ)ポスター発表.
辻本江美・山本亞実・竹谷怜子・辻井農亜・白川治・小野久江 2017.9 大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの長期的効果の検討. 第41回日本自殺予防学会総会(つくば国際会議場). 口頭発表. 大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの長期的効果の検討. 第41回日本自殺予防学会総会(つくば国際会議場). 口頭発表.
竹谷怜子, 小野久江 2017.9 ADHD児担当の有無による教員のQOLの違い. 日本学校メンタルヘルス学会第21回大会(札幌市教育文化会館). ポスター発表.ADHD児担当の有無による教員のQOLの違い. 日本学校メンタルヘルス学会第21回大会(札幌市教育文化会館). ポスター発表.
齊藤由佳、竹谷怜子、辻本江美、山本亞実、小野久江 2017.9 双極Ⅱ型障害の服薬指導に個人心理教育の手法を用いた一例-患者と薬剤師が交互にテキストを音読する試み-.第11回日本ファーマシューティカルコミュニケーション学会大会(北海道薬科大学).ポスター発表.
大竹恵子・嶋田洋徳 2017.9 機関誌編集委員会企画シンポジウム 日本健康心理学会における利益相反と出版倫理(2). 日本健康心理学会第30回大会(明治大学駿河台キャンパス). シンポジウム.機関誌編集委員会企画シンポジウム 日本健康心理学会における利益相反と出版倫理(2). 日本健康心理学会第30回大会(明治大学駿河台キャンパス). シンポジウム.
大竹恵子・片山順一 2017.9 公募シンポジウム ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ. 日本心理学会第81回大会 (久留米シティプラザ). シンポジウム.公募シンポジウム ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ. 日本心理学会第81回大会 (久留米シティプラザ). シンポジウム.
小國龍治・大竹恵子 2017.9 自伝的記憶の想起が親切動機と認識に及ぼす影響. 日本パーソナリティ心理学会第26回大会 (東北文教大学)
小國龍治 2017.9 公募シンポジウム ポジティブ心理学における強み研究の展開. 日本心理学会第81回大会(シンポジウム:ポジティブ心理学の多様な在り方を考える) (久留米シティプラザ). シンポジウム.公募シンポジウム ポジティブ心理学における強み研究の展開. 日本心理学会第81回大会(シンポジウム:ポジティブ心理学の多様な在り方を考える) (久留米シティプラザ). シンポジウム.
小國龍治・大竹恵子 2017.9 親切の強みとポジティブ感情への共感が主観的幸福感に及ぼす影響. 日本心理学会第81回大会 (久留米シティプラザ)
小林正法 2017.9 論文執筆スキル. 日本パーソナリティ心理学会ヤングサイコロジストプログラム(YPP2017) (東北文教大学)
小林正法・大竹恵子 2017.9 ポスター 抑うつ傾向と主観的幸福感がノスタルジア状態の喚起に与える影響——音楽聴取によるノスタルジア状態誘導を用いて——. 日本パーソナリティ心理学会第26回大会 (東北文教大学)
小林正法 2017.9 公募シンポジウム 音楽を用いたノスタルジア喚起における心理・生理的な特徴. 第81回日本心理学会大会(シンポジウム:ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ) (久留米シティプラザ). シンポジウム.公募シンポジウム 音楽を用いたノスタルジア喚起における心理・生理的な特徴. 第81回日本心理学会大会(シンポジウム:ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ) (久留米シティプラザ). シンポジウム.
小林正法・真田原行・片山順一・大竹恵子 2017.9 ポスター ノスタルジア状態の生理的特徴. 第81回日本心理学会大会 (久留米シティプラザ)
中島定彦・三好由佳子 2017.9 コカ・コーラのテレビ広告は条件づけ法則に合致しているか? ―1960~1990年代放映のCMフィルム58本の分析―. 日本心理学会第80回大会(久留米シティプラザ)ポスター発表
中島定彦 2017.9 エクスポージャー法による治療後の 症状再発に関する実験心理学的考察 ―動物の条件づけ研究からの架橋―. 日本心理学会第80回大会(久留米シティプラザ)公募シンポジウム話題提供
大竹恵子・片山順一 2017.9 公募シンポジウムSS-014 ポジティブ感情の機能を探る:さまざまな評価法を用いたアプローチ. 日本心理学会第81回大会(久留米シティプラザ).シンポジウム.
片山順一 2017.9 公募シンポジウムSS-019 英語能力評価における最新の取り組み: テスト開発・教育・脳研究の立場から. 日本心理学会第81回大会(久留米シティプラザ). シンポジウム.
栗田聡子・片山順一・Annie Lang 2017.9 脱感作 vs. 鋭敏化?暴力的ゲーム経験と情報処理: 事象関連脳電位と心拍数データによる検討. 日本心理学会第81回大会(久留米シティプラザ). ポスター.
小林正法・真田原行・片山順一・大竹恵子 2017.9 ノスタルジア状態の生理的特徴: 音楽聴取によるノスタルジア状態喚起を用いて. 日本心理学会第81回大会(久留米シティプラザ). ポスター.
有光興記 2017.9 小講演 コンパッション・セラピーの可能性:理論的考察と臨床試験の報告 講演者
山岸厚仁・佐藤暢哉 2017.8 ラットにおける援助行動の獲得に伴うc-fos発現. 行動2017(東京大学駒場キャンパス).ポスター発表.
高橋良幸・佐藤暢哉 2017.8 ラットにおけるランダムドットパターン誘発性探索行動. 行動2017(東京大学駒場キャンパス).ポスター発表.
辻本江美・山本亞実・竹谷怜子・辻井農亜・白川治・小野久江 2017.7 対人関係カウンセリングが回避的なストレス対処方法を減少させ気分改善に繋がった学生相談の一事例. 第14回日本うつ病学会総会(京王プラザホテル). ポスター発表.
山本亞実・辻本江美・竹谷怜子・辻井農亜・白川治・小野久江 2017.7 ストレス因子を考慮した大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの効果. 第14回日本うつ病学会総会(京王プラザホテル). ポスター発表.
佐藤 寛 2017.7 児童青年期を対象とした教育・精神医療領域における認知行動療法と公認心理師.認知行動療法が開く新しい公認心理師の世界.日本認知療法・認知行動療法学会第17回大会(京王プラザホテル). シンポジウム.
有光興記 2017. 7 自主企画シンポジウム2 「コンパッション:認知行動療法における慈悲の可能性」 日本認知療法・認知行動療法学会第14回大会(慶応大学 京王プラザホテル.話題提供
小林正法・大竹恵子 2017.6 写真撮影が導く感情記憶の忘却, 第15回日本認知心理学会大会, 東京.
沼田恵太郎・堀麻佑子・中川威・増井幸恵・権藤恭之・Jopp Daniela 2017.6 ポジティヴィティ効果の個人差ー健康長寿研究(SONIC)の結果からー.日本感情心理学会第25回大会(同志社大学).
有光興記 2017. 6 シンポジウム 2 「感情心理学の基礎と応用を結ぶ」 日本感情心理学会第25回大会(同志社大学 今出川キャンパス).
箕浦有希久・成田健一 2017.6 状態2項目自尊感情尺度の再検査信頼性の検討.日本感情心理学会第25回大会(同志社大学今出川キャンパス).口頭発表.
田渕恵・三浦麻子 2017.6 創造性課題における世代間相互作用. 日本老年社会科学会第59回大会(名古屋国際会議場)
Yamamoto, A., Taketani, R., Tsujimoto, E., Tsujii, N., Shirawaka, O., & Ono, H. 2017.6 Effect of Interpersonal Counseling on Subthreshold Depression in Undergraduates – A Preliminary Study Considering Distress Type –. ISIPT : 7th Conference of the International Society of Interpersonal Psychotherapy, Toronto, Canada.
高山博司・小川洋和 2017. 6 個人特性が情動プライミングによる不正行為の誘発に与える影響. 日本認知心理学会 第 15 回大会 (慶應義塾大学三田キャンパス).
Kira, Y., Kambara, K., Kohno, R., Shiizu, H., Mizusaki, Y., Inoue S., & Ogata, A. 2017.6 A school-based universal program to prevent late adolescent depression in Japan; Effevtiveness of social skills training for long-term depression reduction, The 9th International Congress of Cognitive Psychotherapy, Babeş-Bolyai University, Cluj-Napoca, Romania.
Ogai, T., & Nakajima, S.  2017.5 Comparison of three extinction procedures for extinction of avoidance behavior in rats. The 43rd Annual Convention of the Association for Behavior Analysis: International, May 25-29, Denver, CO, US.
木村 司・片山順一 2017.5 自己の行為に対する随伴性が後続事象の空間的予測に与える影響 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
大塚拓朗・片山順一 2017.5 懸念的被透視感と隠匿情報検査の反応の関係 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
松本 敦・尾島司郎・片山順一・佐々木彩葉・成瀬 康・井原 綾 2017.5 脳波を用いた外国語能力評価の試み 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
山縣豊樹・片山順一・村田明日香 2017.5 情緒的サポートメッセージが社会的排斥下の認知的処理に与える影響―ERPを指標とした検討― 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
伏田幸平・片山順一 2017.5 身体的魅力が惹きつける注意は刺激の物理特性の影響ではない 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
玉越勢治・片山順一 2017.5 刺激欠落に対するMMNが反映する規則性の検討 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
杉本史惠・木村元洋・武田裕司・片山順一 2017.5 刺激弁別課題の難度上昇による逸脱刺激への注意捕捉の促進―逸脱刺激の呈示タイミングと感覚モダリティの影響― 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
仲 早苗・片山順一 2017.5 呈示時間弁別の反応方法と課題難度が妨害効果に及ぼす影響 第35回日本生理心理学会大会(江戸川大学). ポスター
Ogai, T., & Nakajima, S. 2017.5 Comparison of three extinction procedures for extinction of avoidance behavior in rats. The 43rd Annual Convention of the Association for Behavior Analysis: International, May 25-29, Denver, CO, US.
Shirai, R., & Ogawa, H. 2017.5 The effect of trypophobic images on conscious awareness during continuous flash suppression. Poster session presented at the 2017 VSS Annual Meeting, St. Pete Beach, FL, U.S.
Tsujii, N., Mikawa, W., Tsujimoto, E., Adachi, T., Hirose, T., Ono, H., Shirakawa, O. 2017.5 A differential coping pattern between euthymic bipolar disorder and major depressive disorder: the 19th Annual Conference of the International Society for Bipolar Disorders, Crystal Gateway Marriott, Washington DC, USA,
Arimitsu, K., Nagahori, S., Sawano, K., Terauchi, Y., Iwama, Y., Seki, S., & Hofmann, S. G.  2017.4 Frontal EEG asymmetry and compassion in patients with social anxiety disorder. SAS2017: 4th Annual Conference of Society for Affective Science. Boston, MA, U. S.
Katsurada, E., Akazawa, J., & Tanimukai, M. 2017.4 Attachment patterns and the quality of interactions between children and care-workers in Japanese institutions. 2017 SRCD Biennial Meeting, Austin, Texas, USA
Ueda, M., & Katsurada, E. 2017.4 The development of “positive empathy” early in life. 2017 SRCD Biennial Meeting, Austin, Texas, USA
Arimitsu, K., Nagahori, S., Sawano, K., Terauchi, Y., Iwama, Y., Seki, S., & Hofmann, S. G. 2017. 4 Frontal EEG asymmetry and compassion in patients with social anxiety disorder. SAS2017: 4th Annual Conference of Society for Affective Science. Boston, MA, U. S.
Fuseda, K., Matsubara, A., & Katayama, J. 2017.3  Sadness can be related to the approach motivation: Evidence from frontal alpha power asymmetry. 24th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, San Francisco, US.
Sanada, M., Fuseda, K., & Katayama, J. 2017.3 EEG frontal alpha power asymmetry can evaluate temporal dynamics of our emotion. 24th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society, San Francisco, US.
Nishimura, Y., & Ogawa, H. 2017.2 Exposure to attractive faces modulates implicit moral attitude. The 2017 Annual Conference of the Korean Society for Cognitive and Biological Psychology, Pusan National University, Korea.
Nakamura, S., & Miura, A. 2017.1 Effect of Elaboration on Attitude Change Process: Persuading with Different Opinions by Two Individuals. The 18th Annual Convention of Society for Personality and Social Psychology. San Antonio, TX, USA.
Michino, S., Hirata, R., & Sato, N.  2017.1 Contextual semantic comprehension of a word written with different Japanese orthography. The 57th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research, Vienna, Austria.
Naka, S., & Katayama, J.  2017.1 The effect of task difficulty and response type for duration discrimination on distraction. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
Kimura, T., & Katayama, J.  2017.1 The contingency between self-action and intervening events generates the expectation of subsequent result. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
Fuseda, K., & Katayama, J.  2017.1 You cannot ignore a person with high physical attractiveness. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
Yamagata1, T., Katayama, J., & Murata, A. 2017.1 Emotionally supportive messages reduced attention to social exclusion cues: An event-related brain potential (ERP) study.  57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
Sugimoto, F.,  Kimura, M., Takeda, Y., & Katayama, J.  2017.1 Involvement of temporal attention in task-difficulty effect on P3a. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
Sanada, M., Kobayashi, M.,  Otake., K., & Katayama, J. 2017.1 Frontal alpha power asymmetry shows different temporal pattern between negative and positieve emotions. 57th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Hofburg, Vienna, Austria.
金喬・米山直樹 2017.1 ペアレント・トレーニングの効果測定を目的とするKBPAC追加項目作成の試み. 日本行動分析学会第35回年次大会(コラッセふくしま). ポスター発表.
杉原聡子・金喬・米山直樹 2017.1 発達障害のある子どもの親の参加者間相互ビデオフィードバックの効果の検討. 日本行動分析学会第35回年次大会(コラッセふくしま). ポスター発表.
渡邊佳奈・米山直樹 2017.1 自閉スペクトラム症児を対象とした遊びにおける交互交代行動の獲得に向けた環境設定. 日本行動分析学会第35回年次大会(コラッセふくしま). ポスター発表.
桂田恵美子・赤澤淳子・谷向みつえ 2017.1 ポスター 対子ども効力感尺度の作成.日本教育心理学会第59回総会、名古屋国際会議場
赤澤淳子・桂田恵美子・谷向みつえ 2017.1 ポスター 児童養護施設における個別学習支援プログラムの効果検証―児童および大学生の変化の関連―日本教育心理学会第59回総会、名古屋国際会議場
白井理沙子・小川洋和 2017.1 人物の道徳情報と魅力度が視覚的気づきに及ぼす影響. 日本社会心理学会第58回大会 (広島大学). 口頭発表.
田渕恵・三浦麻子 2017.3 制御焦点傾向が世代性(Generativity)に与える影響. 日本発達心理学会第28回大会 (広島国際会議場,JMSアステールプラザ,広島市文化交流会館)
堀麻佑子・沼田恵太郎・松田ことの・嶋﨑恒雄 2017.3 コントロール感の生涯発達(1)―中学生と大学生の随伴性判断―. 日本発達心理学会第28回大会(広島国際会議場)
沼田恵太郎・堀麻佑子・宮野原勇斗・中川威・権藤恭之 2017.3 コントロール感の生涯発達(2)―若年者と高齢者の随伴性判断―. 日本発達心理学会第28回大会(広島国際会議場)
谷向みつえ・桂田恵美子・赤澤淳子 2017.3 施設入所児のアタッチメント表象と愛情ネットワークの特徴.日本発達心理学会第28回大会(広島国際会議場)
植田瑞穂・桂田恵美子 2017.3 1、2歳児が経験する達成・被賞賛状況についての予備調査.日本発達心理学会第28回大会(広島国際会議場)
白井理沙子・小川洋和 2017.3 視線の送り手の道徳違反が注意誘導および選好判断に与える影響.日本心理学会「注意と認知」研究会 第15回合宿研究会. (ホテルサンルートプラザ名古屋)
西村友佳・小川洋和 2017.3 潜在的態度の変化に対する魅力的な顔の効果.日本心理学会「注意と認知」研究会 第15回合宿研究会. (ホテルサンルートプラザ名古屋)
杉原聡子 2017.3 シンポジウムSS1 「書く」ことへの合理的配慮 ―行動を基盤とした評価と支援―. 日本発達心理学会第28回大会(広島国際会議場・JMSアステールプラザ・広島市文化交流会館)自主シンポジウム.話題提供.
Kobayashi, M. & Kawaguchi, J. 2016.11  Retrieval-induced forgetting of non-verbal visual objects. Psychonomic Society’s 57th Annual Meeting.
Ishikawa, S., Sato, H., & Spence, S. 2016.10 Preliminary reports of cutoff points of the Spence Children’s Anxiety Scale for adolescents. The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, New York, U.S.
Takemori, K., Nakamine, M., & Sato, H. 2016.10 Effects of help-seeking behavior and consideration for others on adjustment in adolescents. The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, New York, U.S.
Imakita, T., Nakamine, M., & Sato, H. 2016.10 The role of self-compassion and coping in the prevention or aggravation of burnout in Japanese professional caregivers for the elderly. The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, New York, U.S.
Kuribayashi, C., Nakamura-Taira, N., & Sato, H. 2016.10 Relationships among junior athletes’ self-statements, competitive anxiety, and anxiety disorder symptoms. The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, New York, U.S.
Takebe, M. & Sato, H. 2016.10 Trajectories of mindfulness and anger rumination. The 50th Association for Behavioral and Cognitive Therapy Annual Convention, New York, U.S.
Kurita, S., Omori, S., Katayama, J., & Lang, A. 2016.9 Is negativity bias reduced by violent game exposure? Examining ERP affective modulation through emotional picture processing. 56th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research, Minneapolis Marriott City Center Hotel, Minneapolis, MN, U.S
Kimura, T., & Katayama, J. 2016.9  The spatial expectation for subsequent somatosensory stimuli is modulated by regularity of approaching visual stimuli. 56th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research. Minneapolis Marriott City Center Hotel, Minneapolis, MN, U.S
Fuseda, K., & Katayama, J. 2016.9  Effect of physical attractiveness of the opposite sex on P2 to irrelevant probe stimuli. 56th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research, Minneapolis Marriott City Center Hotel, Minneapolis, MN, U.S
Naka, S., & Katayama, J. 2016.9  The Effect of the Task Type for the Distraction Effect. 56th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research, Minneapolis Marriott City Center Hotel, Minneapolis, MN, U.S.
Katsurada, E. 2016.8 University students’ psychological growth through volunteer experience as tutors for institutionalized children in Japan, International Conference on Social Science, Arts, Economics and Education, Madrid, Spain.
Murayama, A., & Miura, A. 2016.7 Is misfotune a result of past misdeeds or compensated for in the future? The 23rd International Congress of International Association for Cross-Cultural Psychology (IACCP2016), Nagoya, Japan.
Niwayama, K. & Tanaka-Matsumi, J. 2016.7 Effects of class-wide positive peer reporting on social skills and school liking of 4th grade children. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Kuribayashi, C., Nakamura-Taira, N., & Sato, H. 2016.7 Development of the Junior Athlete’s Self-Statement Inventory and examination of its reliability and validity. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Maeda, Y., Kaneyama, Y., & Sato, H. 2016.7 State of university students with autistic tendencies. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Kaneyama, Y., Maeda, Y., Sato, H., & Ishikawa, S. 2016.7 Factor structure of Autism-Spectrum Quotient Japanese version. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Matsubara, K., Nishida, M., Takahashi, T., Sato, H., & Sato, S. 2016.7 Mediators of intervention effects in a brief universal depression prevention program for children. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Nakamine, M., Takebe, M., Matsubara, K., & Sato, H. 2016.7 The effects of self-compassion on emotion regulation of junior high school students. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Mizusaki, Y., Sato, H., & Ogata, A. 2016.7 Dysfunctional parenting of parents with elementary school children: 1. Replication of the Japanese version of the Parenting Scale using confirmatory factor analysis. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Fukumori, T., Goto, T., Sato, H., Kawabata, Y., Asada, Y., Hara, Y., Sakamoto, T., & Miyake, H. 2016.7 Development, reliability, and validation of a Japanese nurse version of the ProQOL-5. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Sato, H. 2016.7 Depression prevention in Japanese college students. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Mizusaki, Y., Sato, H., & Ogata, A. 2016.7 Dysfunctional parenting of parents with elementary school children: 2. Grade and sex differences. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Niida, K., Huang, M., Yano, T., Zhu, P., Chen, T., Sato, H., & Kushizaki, M. 2016.7 The effects of independent and interdependent self-construal on perceived inconsiderate behavior on train: A comparative study between Japanese and Chinese students. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Takebe, M. & Sato, H. 2016.7 Effects of a feedback poster on inappropriate dumping of cigarettes. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Fuseda, K., & Katayama, J. 2016.7 Effects of physical attractiveness of the opposite sex on heartbeat evoked potential in men. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Yamagata, T., Shikibu, M., Katayama, J., & Murata, A. 2016.7 Emotional support reduced the feeling of social exclusion: An event-related potential (ERP) investigation. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Katsurada, E. 2016.7 Effects of physical touch on stress: A pilot study with Japanese students.The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Tanimukai, M., Akazawa, J., & Katsurada, E. 2016.7 Patterns of Affective Relationships and Quality of life among Institutionalized Children in Japan. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Kobayashi,M. & Kawaguchi, J. 2016.7  She is less attractive because I forgot her: Forgetting leads to devaluation of faces. 6th International Conference on Memory, Budapest, Hungary.
Michino, S., & Sato, N. 2016.7 Consistency of the configuration in scenes from different viewpoints gives accurate spatial memory in a film .31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Takahashi, Y., Okada, T., & Sawa, K. 2016.7 An attempt to identify the effects of melatonin on hippocampal synaptic plasticity with the Bayesian approach. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Takahashi, Y., Ohkita, M., & Sawa, K. 2016.7 Conformity in rock-paper-scissors tends to reduce interpersonal space. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Yasueda, T., & Ogawa, H. 2016.7 Movement-compatibility effect for the self and other people’s names. ICP 2016 : The 31st International Congress Psychology, Yokohama, Japan.
Mitsufuji, Y., & Ogawa, H. 2016.7 The contribution of personality impression to face-voice integration. ICP 2016 : The 31st International Congress Psychology, Yokohama, Japan.
Ueda, M. & Katsurada, E. 2016.7 The development of empathic behaviors in Japanese toddlers. The 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Oguni, R. 2016.7 Effect of strength approach on strength knowledge and use in children. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Takaoka, S., & Tanaka-Matsumi, J. 2016.7  The Relationship of Humor Styles and Psychological Well-being. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Nagamine, M., Noguchi, H., Takahashi, N., Kim, Y., Matsuoka, Y. 2016.7 Effect of Cortisol Diurnal Rhythm on Emotional Memory in Healthy Volunteers. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Takahashi, N., Shimazaki, T. 2016.7 Gambling Disorder, Type of Gambling and Public Health Importance: A Fieldwork Conducted at Gambling Places in Hyogo Prefecture. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Minoura, Y., & Narita, K. 2016.7 Examining the test–retest reliability of the state and trait version of the Two-Item Self-Esteem Scale. The 31st International Congress of Psychology (ICP2016), Yokohama,Japan. Poster presentation.
Mitsufuji, Y., & Ogawa, H. 2016.7 The contribution of personality impression to face-voice integration. 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan.
Yasueda, T., & Ogawa, H. 2016.7 Movement-compatibil- ity effect for the self and other people’s names.31st International Congress of Psycholog. Yokohama, Japan.
Sato, N. 2016.7 Episodic-like memory in rats: answering to an unexpected question about past self-behavior. 18th meeting of the International Society for Comparative Psychology, Sydney, Australia.
Kuribayashi, C. & Sato, H. 2016.6 Combination effects of negative automatic thoughts and mindfulness on burnout in college athletes. 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Nakamine, M., Ito, Y., Koda, M., & Sato, H. 2016.6 Copassion-based classroom group intervention: Effects on helping behavior for each other and classroom climate. 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Mizusaki, Y., Nakamine, M., Sato, H., & Ogata, A. 2016.6 The relationship between parental mindfulness and dysfunctional parenting behavior: A comparison of general mindfulness and mindful parenting. 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Matsubara, K., Nishida, M., Takahashi, T., Sato, H., & Sato, S. 2016.6 Pilot study of brief school-based depression prevention program for children. 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Maeda, Y. & Sato, H. 2016.6 The relationship among autistic traits, metacognition, and communication skills in university students. 8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Takebe, M., Takahashi, F., & Sato, H. 2016.6 Saving Effects of anger rumination and cognitive reappraisal on anger-in: A pilot experimental study.8th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, Melbourne, AUS.
Niwayama, K. & Tanaka-Matsumi, J. 2016.5 Effects of positive peer reporting on social interactions of two children who rarely interacted with peers. Association for Behavior Analysis International 42nd Annual Convention, Chicago, U.S.
Taketani, R., Tsujimoto, E., Yamamoto, A., Tsujii, N., Shirawaka, O., & Ono, H. 2016.5 IPC-Study 1: The Effectiveness of Interpersonal Counseling for Depression in Japanese Undergraduates. The 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention, Tokyo, Japan.
Yamamoto, A., Taketani, R., Tsujimoto, E., Tsujii, N., Shirawaka, O., & Ono, H. 2016.5 IPC-Study 2: The Effectiveness of Interpersonal Counseling for Stress Coping in Japanese Undergraduates. The 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention, Tokyo, Japan.
Tsujimoto, E., Yamamoto, A., Taketani, R., Tsujii, N., Shirawaka, O., & Ono, H. 2016.5 IPC-Study 3: The Effectiveness of Interpersonal Counseling for Impulsivity Response Inhibition. The 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention, Tokyo, Japan.
Kobayashi,M. & Kawaguchi, J. 2016.5 Saving some information on external media helps other information within our internal memory: A case of photographing. International meeting of the Psychonomic Society 2016 , Granada, Spain.
Matsumura, N., Miura, A., Komori, M., & Hiraishi, K. 2016.2 Media and Sentiments in the Great East Japan Earthquake Related Tweets – Social Media as “Meta Media”–. SCSN 2016 : Fourth International Workshop on Semantic Computing for Social Networks: from user information to social knowledge, Laguna Hills, CA, U.S.
Nakamura, S., & Miura, A. 2016.1 Process of being persuaded by two individuals with different opinions. The 17th Annual Convention of Society for Personality and Social Psychology, San Diego, CA, U.S.
高橋友子・米山直樹 2016.12 新人看護職員の離職意向に関連する要因の検討. 第36回日本看護科学学会学術集会(東京国際フォーラム).ポスター発表 .
佐藤暢哉・石井沙希 2016.11  Effects of social interactions on spatial learning in a lattice maze. 日本動物心理学会第76回大会 (北海道大学)ポスター.
山岸厚仁・佐藤暢哉 2016.11 Oxytocin enhances rat’s helping behavior for stranger. 日本動物心理学会第76回大会 (北海道大学)ポスター.
松原耕平・董潔・佐藤寛 2016.11 Problem Solving Inventory中国語版の作成の試み. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
董潔・松原耕平・佐藤寛 2016.11 就職活動不安尺度中国語版の作成の試み. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
竹森啓子・仲嶺実甫子・佐藤寛・下津咲絵 2016.11 中高生の援助要請行動と他者配慮が適応感に及ぼす影響 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
今北哲平・仲嶺実甫子・武部匡也・松原耕平・佐藤寛 2016.11 職場研修会を利用した介護職員に対するセルフ・コンパッション介入の短期的効果. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
前田洋輔・武部匡也・佐藤寛・佐田久真貴 2016.11 マインドフルネスが痒みに対する不安から健康関連QOLの低下に至るプロセスに及ぼす影響. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
武部匡也・佐藤寛 2016.11 マインドフルネスと怒り反すう:縦断研究. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
樋口綾香・佐藤寛 2016.11 大学生におけるアイトラッキング課題を用いた抑うつの注意バイアス. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
佐藤寛 2016.11 子どもへの認知行動療法と公認心理師 シンポジウム「認知行動療法が開く新しい公認心理師の世界:これまでの資格と国家資格はどこがどう違うのか」. 第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪)
竹谷怜子・辻本江美・山本亞実・辻井農亜・白川治・小野久江 2016.11 大学生の抑うつ状態に対する対人関係カウンセリングの効果.第16回日本認知療法学会(グランフロント大阪).ポスター発表
小國龍治・大竹恵子 2016.11 児童版強み認識尺度と児童版強み活用感尺度の作成及び信頼性と妥当性の検討. 日本健康心理学会第29回大会(岡山大学).
金田亜里沙・大竹恵子 2016.11 自身に対する楽観性と親密な他者に対する楽観性:母子間での比較. 日本健康心理学会第29回大会(岡山大学).
湯川徳子・大竹恵子 2016.11 食物刺激呈示による感性満腹感は摂食量に影響するか. 日本健康心理学会第29回大会(岡山大学).
井上和哉・大竹恵子 2016.11 視覚的な感性満腹感の生起における注意の重要性. 日本健康心理学会第29回大会(岡山大学).
佐藤寛 2016.11 学術出版倫理の指針 シンポジウム「健康心理学会における利益相反と出版倫理:学会会員間の考え方の共有を目指して」にて. 日本健康心理学会第29回大会(岡山大学)
道野栞・佐藤暢哉 2016.11 180度ルールに従うカメラ移動が空間記憶の正確性に与える影響. 関西心理学会第128回大会(京都大学)口頭発表.
栗林千聡・佐藤寛 2016.11 行動的コーチングによる高校ラグビー選手のコンバージョンキックの改善. 日本スポーツ心理学会第43回大会(北星学園大学)
安枝貴文・小川洋和 2016.10 自己名に対する情動価-運動一致性効果と自己表象の関係の検証. 日本基礎心理学会第35回大会(東京女子大学). ポスター発表
白井理沙子・小川洋和 2016.10 トライポフォビア喚起画像のスペクトラム特性が意識的気づきに与える影響. 日本基礎心理学会第35回大会(東京女子大学). ポスター発表
小林正法・川口潤 2016.10 わたしを忘れないで―忘却が導く価値の低下―. 日本基礎心理学会第35回大会(東京女子大学).
田渕恵・権藤恭之 2016.10 高齢者における世代性関心(Generativity)と世代性行動の因果関係. 第11回日本応用老年学会大会(大阪大学豊中キャンパス)
玉越勢治・片山順一 2016.10 ミスマッチ陰性電位を指標とした聴覚情報処理の時間的側面における研究 第46回日本臨床神経生理学会学術大会 (ホテルハマツ,福島県郡山市). シンポジウム
三浦麻子・小林哲郎 2016.10 オンライン調査モニタの努力の最小限化はいかに実証的知見を毀損するか:尺度の因子構造に関する検討.日本グループ・ダイナミックス学会(九州大学箱崎キャンパス)
村山綾・三浦麻子 2016.10 不運と幸運に対する将来の補償と罰- 2種類の究極的公正推論と文化差の検討–. 日本グループ・ダイナミックス学会(九州大学箱崎キャンパス)
吉岡映理・桂田恵美子 2016.10 大学生のジェンダー観とファッション意識の関係について. 日本教育心理学会第58回総会(サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
植田瑞穂・桂田恵美子 2016.10 乳幼児期におけるポジティブ共感―1,2歳児の行動についての探索的検討―. 日本教育心理学会第58回総会(サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
赤澤淳子・桂田恵美子・谷向みつえ 2016.10 児童養護施設児を対象とした個別学習プログラム前後における児童の変化.日本教育心理学会第58回総会(サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
桂田恵美子・谷向みつえ・赤澤淳子 2016.10 児童養護施設児への学習支援を通しての大学生の変化(1)-量的分析-. 日本教育心理学会第58回総会(サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
谷向みつえ・赤澤淳子・桂田恵美子 2016.10 児童養護施設児への学習支援を通しての大学生の変化(2)‐質的分析‐.日本教育心理学会第58回総会(サンポートホール高松・かがわ国際会議場)
佐藤寛 2016.10

 子どものメンタルヘルス教育に生かす社会的スキル訓練. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま).ワークショップ.

武部匡也・高橋史・佐藤寛 2016.10 怒り反すうが特性怒りと怒りの抑制に与える影響の縦断的検討. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
向阪俊祐・佐藤寛 2016.10 アイトラッカーを用いた一般大学生のアルコール使用と注意バイアスの検討. 日本認知・行動療法学会第42回大会発(アスティとくしま)
董潔・松原耕平・佐藤寛 2016.10 中国語版Automatic Thoughts Questionnaire-Revised短縮版の作成の試み. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
樋山雅美・松原耕平・佐藤寛 2016.10 読み困難を示す児童に対する「文-音声-絵」の等価関係を用いた指導. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
佐藤寛 2016.10 『行動療法研究』の査読対策 シンポジウム「あなたのアイデアが文章になり“行動療法研究”に載るためのコツ」にて. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
高岡しの・竹森啓子・石山佳穂・水村明音・佐藤寛 2016.10 ポジティブ指標に関連するユーモアスタイルと対人ストレッサーの検討:ソーシャルサポート,関係満足感,幸福感に着目して. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
仲嶺実甫子・松原耕平・武部匡也・今北哲平・佐藤寛 2016.10 担任教師の自他へのコンパッションが児童の学校適応感およびソーシャルサポートに与える影響. 日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティとくしま)
廣瀬眞理子・高岡しの・庭山和貴・加藤美朗・松見淳子 2016.10 青年期発達障害者家族へのコミュニケーション支援プログラムの開発-自治体と協働する地域発達支援-.日本認知・行動療法学会第42回大会(アスティ徳島).ポスター発表
宮田久嗣・太田純平・澤 幸祐・高橋伸彰・廣中直行 2016.10 再発にかかわる環境刺激の関与に関する研究-二次性強化効果の動物モデルを用いて-. 第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会 (タワーホール船堀). 口演.
高橋伸彰・木戸盛年・野田龍也. 2016.10 「ネット依存」概念-KJ法による既存尺度項目の図式化から-. 第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会 (タワーホール船堀). 口演.
三浦麻子・小林哲郎 2016.9 Webサーベイ実験における努力の最小限化と民族ステレオタイプ. 日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
稲増一憲・三浦麻子・清水裕士・小川洋和 2016.9 ホモ・ノンポリティカス. 日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
村山綾・三浦麻子 2016.9 不運に対する公正推論の日米比較:信仰との関連. 日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
中村早希・三浦麻子 2016.9 2者から異なる方向に説得される場合における被説得者の熟慮が態度に及ぼす影響の検討. 日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
田渕恵・三浦麻子 2016.9 世代間コミュニケーションの実態:積み木を用いた創造性課題実験から.日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ケ原キャンパス)
白井理沙子・小川洋和 2016.9 道徳判断が視線による自動的な注意誘導に与える影響. 日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学).ポスター発表
高橋伸彰・箕浦有希久・成田健一 2016.9 心理調査におけるSatisficing回答傾向 (2)-調査年が異なる3つのWeb調査から-. 日本社会心理学会第57回大会 (関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス). ポスター発表.
箕浦有希久・高橋伸彰・成田健一 2016.9 心理調査におけるSatisficing回答傾向(1)―紙筆版質問紙調査とWeb調査の比較―.日本社会心理学会第57回大会(関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス).ポスター発表.
小林正法 2016.9 記憶の意図的抑制の成否と個人差. シンポジウム:忘れられる?考えないようにできる? -臨床心理学・社会心理学・認知心理学の観点から紐解く意図的抑制-. 第25回日本パーソナリティ心理学会大会(大阪).
小林正法 ・服部陽介・上野泰治・川口順 2016.9 日本語版Thought Control Ability Questionnaireの作成―尺度翻訳及び信頼性・妥当性の検討―. 第25回日本パーソナリティ心理学会大会(大阪).
山本亞実 2016.9 P-163 大学生における抑うつ状態およびストレス対処方法と脳機能の関連. 第38回日本生物学的精神医学会・第59回日本神経化学会大会合同年会(福岡国際会議場). ポスター発表.
佐藤寛 2016.9 認知行動療法の立場から シンポジウム「臨床心理的支援の効果研究をめぐって」. 日本心理臨床学会第35回秋季大会(パシフィコ横浜)
山蔦圭輔・佐藤寛・山本隆一郎・野村忍 2016.9 身体部位の主観的満足感と食行動異常との関連性:性差を考慮した検討. 第20回日本摂食障害学会(伊藤国際学術研究センター)
杉原聡子・金喬・米山直樹 2016.9 大学附属の相談所における保護者支援プログラムの検討. 日本特殊教育学会第54回大会(朱鷺メッセ)
文瑞穂・米山直樹 2016.9 ポスター発表2 自閉スペクトラム症児に対する構造化を用いた介入ー音楽の模擬授業場面を対象にー.日本行動分析学会第34回年次大会(大阪市立大学). ポスター発表.
椎木泰華・川西舞・米山直樹 2016.9 知的能力障害を伴うASD児に対するトークン・エコノミー法の回顧的研究――従事行動または正反応に対応させて――.日本行動分析学会第34回年次大会(大阪市立大学)
荒岡茉弥・米山直樹 2016.9 ポスター発表2 自閉スペクトラム症児に対する宣言言語・要求言語の自発に関する研究.一般社団法人日本行動分析学会第34回年次大会(大阪市立大学)ポスター発表
杉原聡子・米山直樹 2016.9 ADHD児の登校行動と宿題行動に対するトークン・エコノミー法による家庭内支援の検討. 日本行動分析学会第34回大会(大阪市立大学)
廣瀬眞理子・高岡しの・庭山和貴・加藤美朗・松見淳子 2016.8 自治体と協働する地域発達支援―青年期発達障害者家族へのコミュニケーション支援プログラムの開発―混合研究法によるアプローチ. 第2回日本混合研究法学会学術集会(東邦大学).口頭発表.
緒方昭子・村上生美・伊津美孝子・田中晶子・籔内順子・高橋友子 2016.8 基礎看護技術に導入したタクティールケアの効果. 第42回日本看護研究学会学術集会.つくば国際会議場.ポスター発表 .
林朋広・佐藤暢哉 2016.7  Effects of lesions of the retrosplenial cortex on tracing the learned route in the environment with small change. 日本神経科学大会第39回 (パシフィコ横浜)ポスター.
箕浦有希久・成田健一 2016.6 2項目自尊感情尺度を用いた自尊感情の変動性の測定. 日本感情心理学会第24回大会(筑波大学).
沼田恵太郎・宮野原勇斗・中川剛威・堀麻佑子・権藤恭之 2016.6 年をとると前向きになる?―情報ストループ課題におけるポジティヴィティ効果―.日本感情心理学会第24回大会(筑波大学).
佐藤暢哉・稲岡慧 2016.6 ヴァーチャル環境におけるルート知識の空間手がかりと主観的方向感覚との関係.日本認知心理学会第14回大会(広島大学).
小林正法・川口潤 2016.6 写真を撮ると記憶が良くなる?—順行干渉低下による学習の促進—.第14回日本認知心理学会大会(広島大学)
多賀禎・小林正法・川口潤 2016.6 思考制御能力の高い人はよく忘れられるか?—指示忘却と思考制御能力の関連—.第14回日本認知心理学会大会(広島大学)
小林正法 2016.6 記憶の抑制機能と精神的健康の関連.第14回日本認知心理学会大会(広島大学)
田渕恵 2016.6 調査・実験研究における「Generativity」評価-尺度作成から実証研究へ-.日本老年社会科学会第58回大会(松山大学)自主企画フォーラム話題提供.
高橋伸彰・高野裕治 2016.5 赤ちゃんから子どもへと変化していく時期の心理学研究の傾向--心理学データベースPsycINFOを用いた計量書誌学的検討―.日本赤ちゃん学会第16回学術集会(同志社大学)
大北碧・高橋良幸・澤幸祐 2016.5 じゃんけん課題における同調的な行動は個人空間距離を縮めるのか?.電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)2016年5月研究会(沖縄).
木村司・片山順一 2016.5 身体近傍空間および身体へ接近する視覚情報が後続する体性感覚事象の空間的予測に及ぼす影響.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学豊田講堂)
大森駿哉・片山順一 2016.5 2種類のパズルゲーム課題が脳波・自律系指標に与える影響の検討―ポジティブ感情および集中に注目して―.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学豊田講堂)
伏田幸平・片山順一 2016.5 異性の身体的魅力が無関連プローブ刺激に対する事象関連脳電位P2に及ぼす影響.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学豊田講堂)
山縣豊樹・式部真奈・片山順一・村田明日香 2016.5 社会的排斥の手がかりへの注意に対する情緒的サポート効果―ERP P3bを指標とした検討―.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学豊田講堂)
沼田恵太郎・小松丈洋・嶋崎恒雄・佐藤暢哉・八木昭宏・宮田洋 2016.5 不確実性がネガティブ感情に与える影響―SCCとNPVを指標として(1)―.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学).
小松丈洋・沼田恵太郎・佐藤暢哉・嶋崎恒雄・八木昭宏・宮田洋 2016.5 不確実性がネガティブ感情に与える影響―SCCとNPVを指標として(2)―.第34回日本生理心理学会大会(名古屋大学).
白井理沙子・小川洋和 2016.3 無意識的処理過程に不快喚起特性が与える影響.日本心理学会「注意と認知」研究会 第14回合宿研究会(ホテルサンルートプラザ名古屋)
田渕恵 2016.1 積み木を用いた世代間コミュニケーション実験.第429回関西社会心理学研究会(KSP)(関西学院大学梅田キャンパス)
PAGETOP