共同研究
現在進行中の共同研究
タイトル | 代表者 | 学内研究者 | 学外機関 |
---|---|---|---|
2019.4.1 EFRPを用いた、住空間デザインの印象評価に関する研究
|
片山順一 | 電機メーカー | |
2019.4.1 冷温感や香りがポジティブな感情に及ぼす影響 |
片山順一 | 大竹恵子・鈴木まや | 化粧品会社 |
2017.8.22 |
片山順一 | 国立研究開発法人 他 |
過去の共同研究
タイトル | 代表者 | 学内研究者 | 学外機関 |
---|---|---|---|
EFRPを用いた、住空間デザインの注意評価に関する研究 2018 | 片山順一 | 電機メーカー | |
冷温感や香りがポジティブな感情に及ぼす影響 2018 | 片山順一 | 大竹恵子・鈴木まや | 化粧品会社 |
テキストの特徴から個人特性を推定する研究 2017-2018 | 三浦麻子 | A社 | |
菓子の共食がコミュニケーションに及ぼす影響 2017-2018 | 三浦麻子 | 江崎グリコ株式会社 | |
若年層における対人関係カウンセリングのストレスコーピング能力向上効果 2016-2018 | 小野久江 | 近畿大学医学部精神神経科学教室 | |
健常高齢者における記憶に対する自己評価と精神的健康度との関連 2017 | 林 敦子 | 大竹恵子 | 神戸大学 |
主体的幸福感の見積もりと時間割引:事象関連脳電位を用いた日中比較研究 2016 | 石井敬子 | 片山順一・大竹恵子 | 神戸大学 |
脳波を利用した英語力評価技術の研究開発 2016 | 片山順一 | 国立研究開発法人 他 | |
感情推定・細分化システム 2015 | 片山順一 | 電機メーカー | |
若年者の自殺予防とストレスコーピン具能力向上法の検討 2013-2016 | 小野久江 | 近畿大学医学部精神神経科学教室 | |
刻々と変わる運転シーンにおける注意リソースの定量化技術開発 2012 | 片山順一 | 八木昭宏・玉越勢治 | 自動車メーカー(継続) |
Integrating Trait and Cultural Psychology Perspectives on Personality Processes across Cultures (米国National Science Foundation による科学研究費補助金) 2012.2 |
Timothy Church 米国ワシントン州立大学教授 | Junko Tanaka-Matsumi(松見淳子) | |
オンライン・コミュニティにおける社会知醸成過程に関する研究 2011-2012 | 三浦麻子 | ニフティ株式会社 | |
「情報環境への依存症」に関する生物心理学的研究 2011-2012 | 成田健一 | 日本電信電話株式会社 | |
実車走行環境下におけるsingle trial P300の適用 2011 | 片山順一 | 八木昭宏・玉越勢治 | 自動車メーカー |
創造性を発揮する個人及び集団の特性抽出法の研究 2010 | 三浦麻子 | NEC C&Cイノベーション研究所 | |
ユーザー満足度の心理学的分析に関する研究 2009 | 八木昭宏 | 片山順一 | 通信会社 |
創造性を発揮する個人及び集団の特性抽出法の研究 2009 | 三浦麻子 | NEC C&Cイノベーション研究所 | |
心理学的側面からみた卒業生の人生満足度調査-関西学院大学の教育力-(2009年度 総研研究プロジェクト) | 成田健一 | 松見淳子・嶋崎恒雄、渡部 律子(総合政策学部)、谷田 薫(総研教育技術主事)、木戸 盛年・一言 英文(文学研究科大学院研究員)、坂口 晴香・中村 春香(文学研究科大学院修士課程) | |
情報教育の光と影 -在学中の情報教育が卒業後に及ぼす影響の諸相-(2009年度 情報メディア教育センター 研究プロジェクト) | 八木昭宏 | 成田健一・嶋崎恒雄、木戸盛年(文学研究科大学院研究員)、西崎晃輔(文学研究科大学院修士課程) | |
非線形解析を用いた、コマーシャル評価のためのシステムの開発 | 雄山 真弓 | 広告代理店 | |
脈波マウス、その他のデバイスとファームウェアの開発 | 雄山真弓 | 吉林大学 | |
脈波を用いた精神健康度測定装置とソフトウェアの開発 | 雄山真弓 | カオテック研究所 | |
携帯電話等を用いた精神健康度自己チェックシステムの開発と応用 | 雄山真弓 | 電器メーカー(株) | |
脈波の非線形解析と医学への応用システムの開発 | 雄山真弓 | 医療機器メーカF社(株) | |
非線形解析の医学への応用 | 雄山真弓 | 医療法人洛和会 | |
眼球停留関連電位を用いた注意集中の分類と推定 2008-2009 | 八木 昭宏 | ヤマハ発動機 | |
脈波を用いた環境の生体情報への影響効果の測定 2007- | 雄山真弓 | NTT環境エネルギー研究所 | |
日常の動的場面の視知覚を司る中枢神経機構の解明に関する研究 2006-2008 | 八木昭宏 | (独)産業技術総合研究所 | |
人の動きにまどわされる心の神経メカニズムの解明 2006-2008 | 八木昭宏 | (独)情報通信機構 | |
眼球運動と視覚情報処理 2006-2008 | 八木昭宏 | NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | |
画像のフラクタル解析 | 雄山真弓 | (独)技術総合研究所 永井聖剛博士 兵庫医療大学 磯博行先生 |
|
実証心理学の産業と臨床への応用 2007-2008 | 八木昭宏 | 松見淳子・雄山真弓・嶋崎恒雄・浮田潤・成田健一・中島定彦・井上健・片寄晴弘 | |
化粧品に関する評価 | 八木昭宏 | (株)資生堂 | |
Toward Integration of Cultural and Trait Psychology(国際共同研究) 2003-2006 | Dr. Timothy A. Church(Washington State University) | 松見淳子 | |
天然ムスク香料=シベトン:その化学合成・マーケティング・実験心理分析の学際的研究 | 理工学部 田辺陽 | 商学部 山本昭二、嶋﨑恒雄 | |
基礎的な心理科学に基づく応用心理科学の展開 2006 | 八木昭宏 | 松見淳子・雄山真弓・嶋﨑恒雄・浮田潤・成田健一・中島定彦・片寄晴弘 | |
脈波マウスの開発と表示システムの開発 2006- | 雄山真弓 | 吉林大学 | |
生体情報のゆらぎを用いた自己チェックシステムの応用 2005- | 雄山真弓 | NTTコミュニケーションズ(株) | |
酸素吸入器の効果の測定 2005- | 雄山真弓 | 松下電器産業(株) | |
脈波による生体情報の揺らぎの研究、音楽・画像等のフラクタル解析と応用 2004- | 雄山真弓 | (株)カオテック研究所 | |
生体情報のゆらぎを用いた自己チェックソフトウェアと時系列表示システムの開発 2004- | 雄山真弓 | (株)日立システムアンドサービス | |
嗅覚の認知に関する心理生理学的研究 1994.4-2005.3 | 八木昭宏 | 通商産業省工業技術院,電子技術総合研究所,ライフサイエンスセンター | |
ストレスの評価技術 1995.4-2005.3 | 八木昭宏 | (社)人間生活工学研究センター | |
人間行動適合型生活環境創出システム技術 1999.11-2005.3 | 八木昭宏 | ||
マシン・ヒューマンシステムにおける適合性の評価技術 1991.4-2005.3(国際共同研究) | 八木昭宏 | (社)人間生活工学研究センター |