第67回 KG CAPSセミナー【3/12 古見文一先生(静岡大学)】のご案内
2025.1.30
講演者: 古見文一先生(静岡大学 学術院教育学領域 講師)
日 時: 2025年3月12日(水)15:10〜16:50
場 所: 関西学院大学上ケ原キャンパス F号館102教室
講演タイトル: 誰の心が読みやすい?マインドリーディングの個人内変動に及ぼす要因の検討
要旨: 「”Theory of Mind (ToM)” を持つとは,自己及び他者に心的状態を帰属することができることである。」 このように定義されたToMについて,発達心理学分野では多くの研究が実施され,定型発達児では幼児期にToMを獲得するということがわかっている。しかしながら,ToMを獲得していても,他者の心の理解(マインドリーディング)にいつでも成功するわけではないのはなぜだろうか。発表者は,この問いについて,ToMを獲得した後のヒトの,他者の心の理解能力(マインドリーディング能力)の発達という発達的視点と,様々な要因がマインドリーディング能力を発揮する際の個人内の変動に影響を与えるというミクロ的視点を軸とした立場(近年は,中立に近い存在としてのロボットやVRの視点も含む)から研究を実施している。
本発表では,ToMの概念を整理し,発表者の研究上の立場を明確にした上で,成人を対象に実施したマインドリーディングに関する2つの研究(研究1:VRでのロボットとアバターの比較,研究2:内集団バイアスの影響)を紹介し,これらの研究をもとに,幼児を対象として実施し,現在分析を進めている研究についても紹介する
- 参加に際し,文学部・総合心理科学,文学研究科・総合心理科学専攻の方の事前連絡は必要ありません。それ以外の方は,教室変更などのお知らせのため,一言英文(hitokoto[at]kwansei.ac.jp)まで,ご一報いただきますと幸いです。